6月に引き、今回もタイ・エアアジアにてバンコクに行ってきましたので、まだ、試していない機内食を片っ端からオーダー、味比べをしてみました。
やっぱり、LCCの中では機内食のクオリティーはかなり高いです。
XJ611 関西-バンコク(ドンムアン)
↑ タイ風ホットバジル炒めとライス(ガバオライス)
タイの屋台料理が機内食になっています。辛さ控えめ、バジル風味も控えめ。屋台の本物の味を知っている人には物足りませんが、一般的な機内食としてはこんなもんでしょうか。
↑ エビ入りタイ風焼きそば(パッタイ)
これもまたタイの屋台料理です。焼きビーフン、エビ、卵、そしてナンプラー(魚醤)の風味、この味、やっぱり、ザ・タイランド!
XJ612 バンコク(ドンムアン)-関西
↑ スパイシーチキンチャーハンとタイ風オムレツ
ホットバジルの風味がきいたチャーハンとタイ風のオムレツが機上で一つの料理になりました。ピリッとした辛さが卵のほんのりとした甘さで包まれ、なかなかいい感じです。
↑ 和風照り焼きチキンとライス
和食です。シイタケ、ニンジン、ジャガイモ、錦糸玉子、かなり和食っぽいです。タイ発でも和食のテッパンメニューなだけに一定以上の水準です。
![]() |
海外旅行と機内食 |
やまかづ | |
文芸社 |