無印の店舗でよく見かけるレトルトカレーの一種です。
「マンゴーの自然な甘みと酸味で、まろやかな辛さ」がウリのようです。
無印のPBですが、裏の一括表示を見ると、あのヤマモリのタイ工場で生産されているようです。日本でよく見るタイのインスタント食品はヤマモリだったりするので、中身は同じでしょうか?
でも、「マンゴーカレー」って、そういう名前のカレーは、タイでは食べたことですよ。そもそもタイで、マンゴーをそんなに前面に押し出してネーミングしないですよね。どんなカレーにでも、マンゴーチャツネを入れて、隠し味で使ってるんじゃないかな。
はい、では、肝心のお味は・・・、はっきり言って、カレーの風味に負けて、マンゴー自体の甘み、酸味は確認できませんでした。ただ、カレーソース全体が何だかフルーティで甘いので、そういうことなんでしょう。