今日は休みでしたので いつものように(?)町田へ本買いに行きましたww ブックオフでようやく捜していた太宰治の「斜陽」と「晩年」を見つけて 悩んだ末「晩年」を購入ww エクセルのVBAに関する参考書も欲しかったのですが ありませんでした・・・・それから ドスパラ→ヨドバシというコースだったのですが 驚いたのは ヨドバシカメラで「DELL」を販売していた事です・・・・以前はビックカメラ系列で主に「DELL」は販売されていたのですが いよいよヨドバシでも!!! う~~む ますますDELLが売れるのでしょうか? →疲れたので いつものベローチェで休憩しようと思ったのですが なんと満席・・・・・そこで仕方なく すぐそばのニューヨーカーズカフェへ・・・・・ but これが正解でした。町田のニューヨーカーズカフェには初めて入ったのですが ① 座席がソファーで座り心地が良い ② しかも席が半分ガラスで仕切られており半個室で ゆっくり本が読める ③天井が高く フロアー全体が明るい・・・・これでブレンドコーヒー240円(ベローチェは170円)ですから 納得できる値段だと思いますwww 今後ヒイキにしますねww
今日は公休日なんで 試験勉強(11月4日)しなければいけないんですが 気合が入りません・・・・・自宅では集中できないんで 今から町田の図書館に行こうかと思っています・・・・(無駄かな?・・・・)・・・ところで試験会場はアキバなんで夕方試験終わったら 久々にアキバ散策しようかなと思いますが 美味しいラーメン屋さんとかあるかな? 丸五でトンカツ食べようか? いやいや やはりアキバならサンボの牛丼? それとも あのキュアーメイドカフェ?・・・・・と こんなこと考えているようでは試験落ちますね・・・・・・・・・
今日は休みでしたので 町田に行ってきましたww 最初に中央図書館で2時間ぐらい試験勉強して(本当は4時間やる予定でしたが・・・・・・飽きたww)それからベローチェでお茶して リニュアルしたブックオフで本を捜し(林芙美子と太宰治が欲しかったんですが 無かった・・・)最後にお惣菜屋さんで 美味しいシュウマイ買って帰って来ましたwww う~~~ん 気分転換にはなったけど 試験大丈夫だろうか?・・・
今日は休みでしたので 久しぶりにノンビリと町田で買い物しましたww PCのキーボードが壊れたので 町田のヨドバシカメラ ソフマップ DOS/Vパラダイスをチェックして 結局DOS/VでロジクールのUSBキーボード買いました・・・・本当はPS/2接続のキーボードが欲しかったのですが(僕のPCは古いので OS再インストールの際にはUSBキーボ-ドではBIOS操作出来ない可能性があるのです・・・・・注 最近のPCはOSインストール前でもUSB機器は動くらしい・・・・)まぁ OS再インストールなんて そう何回もする物ではないし(と言うか したくないし)値段も安かったのでUSB接続にしましたww
それから大好きな ブックオフへww すると店頭にこんな告知が「当店は9月23日に閉店し 町田東急ビル内に移転します。9月21日から23日まで 全ての商品 半額!! さらに 1冊105円の本は 3冊で105円!!!」 う~~~~~ん 移転で良かったww 閉店だったら最悪だったwww それから当然105円の本(立花隆 三谷幸喜 スコットフィッツジェラルド)3冊購入しましたww
次は キーチェーンが欲しかったので 100円ショップのダイソーへww ちなみに町田のダイソーは多分日本一大きなダイソーです。デッカイビルの1F~5Fが全てダイソーで なんでもありますww 商品あり過ぎて 見ているとクラクラしてきますよww
次はネットで知った 焼いたショウロンポーを食べさせる屋台へww これが実に馬鹿ウマでした。 熱いスープがタップリで そのスープが肉と絡み合い最高です。
「小陽生煎饅頭屋」 町田に行かれた際は是非お試し下さいww
次は さすがに歩き疲れたので ヴェローチェでお茶しましたww
ユックリと美味しいコーヒー飲みながら さっき買った本読みましたww 僕が行く町田中央通りにあるヴェローチェは広くて明るい席(これが重要です。本読みたいので・・・)がありGOODですww 1時間ぐらいお邪魔しましたww
それから帰宅ww
僕に取っては かなりナイスな休日でしたよwww
それから大好きな ブックオフへww すると店頭にこんな告知が「当店は9月23日に閉店し 町田東急ビル内に移転します。9月21日から23日まで 全ての商品 半額!! さらに 1冊105円の本は 3冊で105円!!!」 う~~~~~ん 移転で良かったww 閉店だったら最悪だったwww それから当然105円の本(立花隆 三谷幸喜 スコットフィッツジェラルド)3冊購入しましたww
次は キーチェーンが欲しかったので 100円ショップのダイソーへww ちなみに町田のダイソーは多分日本一大きなダイソーです。デッカイビルの1F~5Fが全てダイソーで なんでもありますww 商品あり過ぎて 見ているとクラクラしてきますよww
次はネットで知った 焼いたショウロンポーを食べさせる屋台へww これが実に馬鹿ウマでした。 熱いスープがタップリで そのスープが肉と絡み合い最高です。
「小陽生煎饅頭屋」 町田に行かれた際は是非お試し下さいww
次は さすがに歩き疲れたので ヴェローチェでお茶しましたww
ユックリと美味しいコーヒー飲みながら さっき買った本読みましたww 僕が行く町田中央通りにあるヴェローチェは広くて明るい席(これが重要です。本読みたいので・・・)がありGOODですww 1時間ぐらいお邪魔しましたww
それから帰宅ww
僕に取っては かなりナイスな休日でしたよwww
町田のボックオフに行ってきましたww なんと通常100円の文庫本を50円で販売するセールをやってましたよww ラッキーと思って イロイロ見てみたんですが 探してる本はありませんでした・・・・結局 文庫本は買わず 新刊本で村上春樹のを買いました・・・・う~~~ん でもしかし 町田ブックオフはとにかく本の在庫がタップリあってGOODですww 1階はコミックや漫画売ってるんですが 立ち読みが自由に出来るので たくさんの人が熱心にコミックお読みですww これじゃ 立ち読みして 読みきって だれも買わないのでは?と心配になりますよwww
先日 町田にある月忠という串焼きの店に行ってきました。町田では有名なお店らしく 僕も知り合いから「あそこはウマイゼ」と聞いていたので楽しみにしてたんですよw で 50人ぐらいは入れそうな 落ち着いた感じのお店で 店員の人も皆 ハキハキしていて感じ良かったですw鳥まんじゅう 肉詰めピーマン 明太子ささみ つくね オムライス 和風サラダ 山いもフライ 食べましたw おいしかったですよw 特に オムライスとつくねがマイウーでした。僕は久しぶりに 泡盛飲みましたが・・・・・キキマスネww オンザロック1杯で酔いました。でも うまいw 料金はやや高めですが 工夫のある料理でしたので納得ですw
久しぶりに 妻と町田の「和民」に飲みに行きましたww う~~~ん 「和民」やはりいいですねw 料理もそこそこオイシイし値段もリーゾナブルw 「和民」は外食の勝ち組みと言われているそうですが納得ですね。生ビールのサービス券もらったんで又行きたいですw 今度は妻以外の人と行こうかな・・・・あっ 勿論冗談ですw
ヨドバシカメラ町田店良く利用するのですが パソコンソフトコーナー
の店員さんで1人非常に優秀な人がいます。とにかくソフト全般に詳しく
ホームページビルダーだろうが REDHATだろうが僕の質問
に即答えてくれます。頼りになるんですよ♪♪
お願いだから 異動したりしないでねw