2011年12月30日
昨晩乗車した「あけぼの」、どこかでしばらく停車しているのに気付く。
長岡の機関車交換かと思ったら、どうやら羽越線の酒田。酒田では長時間停車しないはず。
これはどうも何らかの理由で抑止しているらしい。しかし眠かったので気にしつつもまた寝る。
その後おはよう放送で再び目が覚める。またどこかに停車している。
車内放送によれば「この先の小砂川~象潟間で強風の為に運転見合わせ中」とのこと。
「日本海」もこの先で抑止しているそうで、運転開始にはしばらく時間がかかるとのこと。
頼むから打ち切りだけは勘弁して。
幸い1時間程経過してから徐行により運転再開。徐行区間では確かに風ビュービュー。
象潟を過ぎて通常の速度に戻ったものの、秋田には1時間50分程の遅れで到着。
しばらく停車するようなので着替えてホームに降りると、隣のホームにはこれも遅れている「日本海」が停車中。
秋田で「日本海」と「あけぼの」が並んでいる。あまりお目にかかれない光景。
特に「日本海」は2012年3月のダイヤ改正で廃止・臨時化が決定している。この雄姿も見れなくなってしまうのでしょうか?
9時過ぎに「日本海」に続いて「あけぼの」も発車。この時点で2時間ちょい遅れ。
今日中に札幌まで行く予定だけど、果たして本当に着くのか?
その後は奥羽線をゆっくり進み、遅れはさらに拡大していく。
11時40分頃、大鰐温泉。
11時55分、約2時間30分遅れで弘前。
ゆっくりながらも何とか青森が見えてきた。車内放送によれば「スーパー白鳥19号」に接続するらしい。年末の「スーパー白鳥」はいつも激混みなので、新青森で並んでも着席は無理と見込み終点青森まで乗る予定。
そして12時35分、予定より約2時間40分遅れで新青森に到着。
ホームを見ると、「スーパー白鳥」の行列は無く誰も並んでない。
これはチャンス!と思い、急遽新青森で下車。
24系最後尾には雪がびっしり。
「あけぼの」を見送り「スーパー白鳥」の列に並ぶ。これなら座れそう。
その10分後、新幹線が到着したのか続々と乗客がホームに現われる。
あっと言う間に大行列。危なかった…。
13時03分発の「スーパー白鳥19号」は10分程送れて入線し満員で発車。
意外に青森で下車する人が多く、青森からは立ち客もいなくなる。ここでも10分程送れて発車。
14時10分頃、青函トンネル突入。
そのままの遅れで15時20分頃、ようやく函館に到着。「スーパー北斗13号」に乗りたかったものの、あいにく満席。1本遅らせる事にする。
およそ1時間の待ちで次の「スーパー北斗15号」に乗車。
この15号は停車駅が少なく、札幌まで何とジャスト3時間!
「スーパー北斗15号」は定刻に函館を発車。
この列車は海峡線からの接続列車が無いせいか、「13号」よりかなり空いている。
途中の停車駅も少ないので乗客の出入りも少なく、なかなか落ち着けていい列車。
函館駅KIOSKで買った「ふっくりんこ蔵部」というおにぎりとサッポロクラシックで遅い昼食。
何気なく買ったこのおにぎり、これはすごい!
名前の通りふっくらもちもちした食感であまりの美味しさにびっくり。
函館エリアでしか売っていないようです。もっと買ってくればよかったな~。
函館の新たな楽しみ。
食べ終わると爆睡タイム。この列車は遅れる事無く順調に進み、定刻19時28分、ついに札幌到着。
自宅を出てから約24時間、さすがに疲れた。夕食用に駅弁「石狩鮭めし」を購入してホテルに向かう。
今日の宿は「京王プラザホテル札幌」。16階の部屋から見下ろす夜景がきれい。
時間が早ければ日帰り温泉「北のたまゆら」に行きたかったけど、遅れと疲れで断念。
シャワーを浴びて夕食タイムとします。石狩鮭めしは個人的に駅弁王者。いくらと昆布飯が相性抜群で美味い。
本日はこれで就寝。明日は道東へ向かう予定。zzz…。