祥泉暦

日常の出来事の記録

桜餅 2種

2015-02-09 17:22:50 | 料理
関東風桜餅


材料(10~12個)
粒あん 200g
桜の葉の塩漬け10~12枚
生地 白玉粉50g
水3/4C
砂糖20g
薄力粉50g
食紅微量

サラダ油

作り方
①粒あんは等分して、たわら形にまとめ
る。桜の葉は塩出しして、水気を拭
いておく。
②生地を作る。ボウルに白玉粉を入れて
つぶし、分量の約半量の水を加えよ
く溶かす。
③②に砂糖、薄力粉、残りの水を加えて
なめらかになるまで溶きのばし、小
量の水で溶いた食紅を加えて、薄桜
色にする。
④ホットプレートにサラダ油を熱し、③
の生地を小判形に薄く流して両面焼
く。
⑤④の皮に①の粒あんをのせて巻き、桜
の葉はで包む。

関西風


材料(約10個分)

道明寺粉125g
砂糖 40g
食紅
粒あん 200g
桜の葉 約10枚

作り方
① 関東風①と同じ
②道明寺粉を180ccの水に一時間ほど
浸す。
③②を濡れ布巾を敷いた蒸し器に入れて
15分蒸す。
④③をボウルに入れ砂糖、水で溶いた食
紅を入れしゃもじでよく混ぜる。ラ
ップをして30分おく。
⑤④で①の餡を包んで、桜の葉で巻く。



食紅を入れずに、塩出しした桜をのせる。