春節なので大根餅を作りました。


ネットでは参考になるレシピがないので、
ここに明記しておきます。
台湾風の柔らかめな食感です。

材料
【具】
大根500g 千切り
干し椎茸 戻してみじん切り
ほしえび あらみじん切り
長ネギ みじん切り
椎茸の戻し汁
大根を茹でた汁 合わせて500cc
【調味料】
塩
胡椒
鶏ガラ顆粒
胡麻油
【粉】
大根餅用粉 300g
水 30
①千切りした大根を5分茹で、ざるに上げる。茹で汁は取っておく。
②フライパンに少量の油を引いて、椎茸 干しエビ長ネギを炒め、
椎茸の戻し汁と大根の茹で汁を合わせて500ccを加えて、調味料を入れて2、3分煮る。
③粉に水を入れてよくかき混ぜて②と合わせる。
④型に油を塗って、底にクッキングシートを敷く。③をよくかき混ぜて型に入れる。
⑤蒸し器で中火で25分蒸す。
⑥冷めてから型から出して薄く切る。保存する時はこの過程後に。
⑦フライパンで両面をカリッと焼いて、酢醤油や辛子醤油で食べる。
