goo blog サービス終了のお知らせ 

アイリス あいりす 

社会問題 日々雑感 家庭料理 健康管理

隈研吾氏設計の美術館が劣化でボロボロに…改修費3億円に住民衝撃 ふるさと納税で修繕計画も賛否

2024-12-08 21:09:06 | 原発 放射能汚染

隈研吾氏設計の美術館が劣化でボロボロに…改修費3億円に住民衝撃 ふるさと納税で修繕計画も賛否

♫木材は何年育ったかで、伐採してから何年もつのかが決まるそうです。

また、お寺では線香をたくので、腐敗を防ぐことになります。

木材を使った飛騨高山の合掌作りでわかるように、囲炉裏で煮炊きして、炭を燃やすことは、木材の

寿命を延ばしているのです。

こうした事も、建築家は学んでいるはずです。

そして、県側にも専門家がいるはずですが、反対する人もいなかったのでしょうか?それとも反対しても消されたのでしょうか。

兵庫県斎藤知事が待ったをかけて、県庁を新しくするのをやめましたが、設計は隈研吾氏だったから、大正解でしたね。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国の検察、ユン大統領を内... | トップ | トランプ大統領:私を支持し... »
最新の画像もっと見る

原発 放射能汚染」カテゴリの最新記事