アイリス あいりす 

社会問題 日々雑感 家庭料理 健康管理

咳止めの効果があった飲み物 ♦追記  

2024-01-30 12:19:35 | 健康管理

咳止めの効果があった飲み物

 

咳がとまらなくて、身近にあるもので私に咳止めの効果があったものです。昔からの方法です。

梅醤番茶という民間療法がありますが、

私は 梅+ショウガ+黒砂糖+番茶 を飲んでせき止めの効果がありました。

咳がとまり、次に咳がでると、また飲みますから、1日に朝と晩の2回飲みました。

【作り方】

梅干し・・・1個を大きめの湯飲みに入れ、ほぐします。

ショウガ・・・すりおろして、小さじ軽く1杯ぐらい

黒砂糖・・・・ひとかけ、ミネラルが沢山あるので、他の砂糖よりもこちらを甘味は自由に

ほうじ茶・・・熱い沸かしたてのお湯で出し、湯飲みにいれます。

 

どうぞ、お大事に。

 

追記~~~~~~~~

熱もあって、咳が激しい時には、胸にタオルで巻いた保冷剤をのせて冷やすといいです。気持ちよくなると思いますし、肺の炎症を止めてくれます。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 💓トランプ大統領:💓プーチ... | トップ | ⭐ソール: 愛は優しい! 叫ん... »
最新の画像もっと見る

健康管理」カテゴリの最新記事