goo blog サービス終了のお知らせ 

アイリス あいりす 

社会問題 日々雑感 家庭料理 健康管理

世界最新情報 英米で相次いで「水増し」報道 日本でも同じ可能性はないのか  

2020-10-16 17:38:31 | 社会問題 日々雑感

10月7日(水)ヤフーニュースより

英米で相次いで「水増し」報道 日本でも同じ可能性はないのか  

新型コロナウイルスの感染者数が大幅に水増しされているとの記事が、先ごろ米英の主要メディアに相次いで掲載された。  

「PCR検査で陽性と判定された人のうち、最大90%の人は感染していないと推定される」(ニューヨークタイムズ=NYT、8月29日)  

「PCR検査は非常に敏感なので、死んだウイルスでも陽性になる。パンデミック(世界的流行)の規模は過大に評価されている可能性がある」(英国放送協会=BBC、9月5日)  

2つの記事はともに、一部の研究者が早くから指摘していた「PCR検査で新型コロナの感染者を判定することの問題点」を指摘している。  米国や英国と同じことが日本でも起きている可能性がある。 ● PCR検査には限界がある ウイルスの量や増殖ぶりは判定できず  この問題を理解するには、PCR検査とはどんなものか知る必要がある。  PCR(ポリメラーゼ・チェーン・リアクション=ポリメラーゼ連鎖反応)は、ウイルスの遺伝子(DNA=デオキシリボ核酸)を増幅する技術だ(ポリメラーゼはDNAを合成する酵素、連鎖反応は連続した反応の意味)。

 PCR検査は、ウイルス感染症の検査やDNA型の鑑定(遺伝子鑑定)などに幅広く使われており、発明した米国の研究者キャリー・マリスは、1993年のノーベル化学賞を受賞している。  この技術を使うと、DNAを無限に増やすことができ、ほんのわずかのサンプル(検体、試料)でもそこから遺伝情報を読み取れるようになる。  具体的なやり方は、「ウイルスの遺伝子を含んだ可能性のあるサンプル」と「遺伝子を合成する酵素」と「2本のプライマー(人工的に合成した遺伝子の断片)」の混合液を、100度近くまで温め、60度くらいまで冷まし、また70度くらいまで温めるというシンプルなものだ。  

この作業は1回がほんの数分で済むが、この1サイクルで、1本の遺伝子が2本になる。  自動的に温度を上下させる機械を使ってこの作業を繰り返せば、2サイクルで4本、3サイクルで8本という具合に遺伝子が増え、30サイクルでは約10億本、40サイクルでは約1兆本になる。  新型コロナの場合は、「リアルタイムRT・PCR」という方法が使われる。  ウイルスには、DNA遺伝子を持つウイルスとRNA(リボ核酸)遺伝子を持つウイルスの2種類があり、新型コロナはRNA遺伝子を持っているので、その情報をDNAに写し取る。そのうえで、新型コロナの遺伝子配列(中国の研究チームが今年2月3日の『ネイチャー』で発表したもの)に基づいて設計されているプライマーと参照し、陽性判定が行われる。  

PCR検査では、わかることと、わからないことがある。  わかるのは、サンプル(咽喉で採取した体液や唾液)の中にウイルスの遺伝子(RNA)の断片が存在しているかどうか、だ。存在していれば陽性、存在が認められなければ陰性になる。  だが「そのウイルスが生きているか、死んでいるか」「ウイルスの量はごく少ないか、それとも大量か」「そのウイルスは咽頭に付着しているだけか、それとも細胞膜を突き破って細胞内に入り、増殖している(感染している)か」などは判定結果ではわからない。 ● 検査の「サイクル数」を増やすと 少量のウイルスでも陽性  PCR検査を新型コロナの感染の判定に使うことの問題点を日本で早くから指摘していたのが大橋眞・徳島大学名誉教授だ。(以下は下記のサイトへ)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界最新情報 CIAの告発者 「ビンラディンは生きている」

2020-10-16 12:41:12 | 社会問題 日々雑感
C I A関係者が告発。オバマ政権下で、バイデン 、ヒラリー 、ブレナンが実際に行ったこととは。
 
 
ビン・ラデン殺害直前、イランはビン・ラデンを匿った。殺害したのがビン・ラデンの影武者だったと知った米海軍Seal Team Sixに、ヒラリー とバイデン が殺害指示。 この前日には、リビアの東部ベンガジにある米大使館が襲撃され、駐リビア米国大使のクリストファー・スティーブンスが殺害されている。
 
ヒラリー達が違法にI S I Sやアルカイダに武器を送っていたことなど実態を知り過ぎた人物達がここで全員殺害された。計画を知らされていなかったオバマは、事後報告を受け、ヒラリーやバイデン そしてイランに脅され、イランへ口止め料として$152 Billion払うことに同意させられた   イラン核合意
 
 
 
ビン・ラデンは生きている、ということになる。 バイデン 、ヒラリー 、ブレナンが全てを知っている。 証拠書類、音声が間もなく公開される、とのこと。
 
~~~~~~~~~~~~
♬この情報はネット内に以前から出ていましたが、今回CIAの告発者の証言、書類、音声が間もなく公開されるという事です。真実の雪崩は続くようです。
 
 
 
 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする