goo blog サービス終了のお知らせ 

アイリス あいりす 

社会問題 日々雑感 家庭料理 健康管理

RTのドローンで映した現在の箱根山<1535>

2015-05-11 09:21:14 | 災害

Japan: Drone footage shows Mt. Hakone on verge of erupting

◆ よもや、箱根山まで、RTで見ようとは・・・そしてドローンを使ってです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

511の気になる地震予報は<1525>

2015-05-10 10:01:13 | 災害

 アキラ地震予報より転載しました。 http://eakira.sakura.ne.jp

柿岡圏内M4.0~M5.0の地震発生合図が出ました。
関東甲信越地方中心として、近畿地方~東北地方では、一週間程地震発生に要注意です。
特に、箱根山の火山活動と相まって、
関東甲信越地方の直下型地震や火山噴火の可能性もあります。
但し、
メンテナンスや異常値も考慮しなければなりません。
2015(05/09 10:55発信)

~~~~~~~~~~~~~~

◆ アキラ地震予報では、明日の地震については上記のようにしか書かれていません。大きくないかもしれません。とにかく、明日は用心するに越したことはないでしょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜県で地震M4・9<1106>

2015-03-04 07:17:27 | 災害
4日真夜中に地震がありましたね。
3日はありませんでしたが、
0時4分ですから。長野で停電があってから、ほぼ次の日でしたね。
岐阜ではかなり揺れが激しかったようです。
真実を探すぶろぐにツイッターが掲載されていました。

やはり停電と地震は関係があるのでしょうか。
とにかく停電があったら、次の日に近くで地震が
起こりやすいと思った方がいいでしょう。

これはあくまでも、目安ですから。
他の地震のサイトも参考にしてくださいね。

停電の情報がもっと早く流れて、皆にわかるといいです。
震源の深さは地下40キロでした。

停電情報を検索して、TEPCOのサイトの過去の停電履歴を見るといいです。
現在は、埼玉で2100軒の停電があります。
やはり、隣接している県は、注意しておいてください。

この停電と地震の関係を教えてくれた人も、実はその関係については
わからないようです。
ですけど、こうして予想できるのであれば、外れてもいいと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸沖などで地震 気象台、余震への注意呼びかけ2/17<1050>

2015-02-19 17:55:53 | 災害
三陸沖などで地震相次ぐ 気象台、今後も余震への注意呼びかけ(福島15/02/17)


2月17日18日の三陸沖の地震は
地震YAHOOを調べたところ、実は4回となっていました。
しかも場所もほぼ同じですし、深さは、また10キロです。

気象台の発表は、言えることの中で最大の言葉を選んでいるように見えます。
ですから、東日本大震災の地震の余震ということは、やらせの人口地震ですと
言うことだと、理解しています。

海底10キロの地震は津波が発生しやすいとまで、言っていますから。
狙われている、日本列島。アメリカの偽ユダヤなのか、あの曽野綾子が会長を務めた、
笹川良平の日本財団の地球号も実は、怪しいものですね。
日本の支配者が地震を起こしているのかもしれません。



情報発表時刻 2015年2月17日 8時18分
発生時刻 2015年2月17日 8時06分ごろ
震源地 三陸沖(宮古の東210km付近)
緯度 北緯39.9度
経度 東経144.5度
深さ 10km
マグニチュード 6.9
情報 津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。


情報発表時刻 2015年2月17日 9時55分
発生時刻 2015年2月17日 9時50分ごろ
震源地 三陸沖
緯度 北緯39.9度
経度 東経143.4度
深さ 10km
マグニチュード 4.8
情報 津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。


情報発表時刻 2015年2月17日 11時35分
発生時刻 2015年2月17日 11時29分ごろ
震源地 三陸沖
緯度 北緯39.6度
経度 東経143.4度
深さ 10km
マグニチュード 4.6
情報 この地震による津波の心配はありません。


情報発表時刻 2015年2月18日 1時37分
発生時刻 2015年2月18日 1時33分ごろ
震源地 三陸沖
緯度 北緯39.6度
経度 東経143.8度
深さ 10km
マグニチュード 5.7
情報 この地震による津波の心配はありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキラ地震<1029>

2015-02-14 08:24:35 | 災害
地震については、いろいろなサイトが
ありますが、
皆さんはどこのサイトを見ていますか?

私は毎週チェックしているのは、


「アキラ地震」です

地震発生の合図がでました。
地震発生待機中。
地震が発生しました。

と、とても、わかりやすいのです。
まだ、見ていない方はどうぞこちらへhttp://eakira.sakura.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエローストーンが2週間以内に噴火する恐れ<NO970>

2015-02-02 00:19:04 | 災害
ロシアの声より転載しました。


イエローストーン国立公園の下にある巨大火山が、2週間以内に噴火する恐れがある。2002年からイエローストーン国立公園で活動している地質学者のハンク・ヘスラー氏が、1月25日に発表した。

ヘスラー氏の予言が当たるか否かは誰にも分からない。
一方で、イエローストーン公園の火山の活動は、最近いちじるしく高まっている。同公園では昨年2014年、1900回以上の地震が記録された。
噴火が起こった場合、震源地から半径100マイル圏内の生き物が全滅し、半径500マイル圏内では、全ての建物や生き物の90パーセントが被害を受ける恐れがあるという。
Mirtesen.ru
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2015_02_01/282611124/

~~~~~~~~~~~~~~

昨年から地震が頻発していて、
ずっと噴火しそうだと言われていましたが。
こんなすぐに噴火するって、予見でしょうか?

イエローストーンの噴火は小さくないはずです。
ちょっと怖いですね。

日本の関東の地震も天皇がパラオに行っている間でしょうか?
あるサイトでは、次は511だろうと言ってましたが、

注目していたほうがよさそうですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAPAN - The Earthquake - 15 Minutes Live-Cam <NO907>

2015-01-20 15:03:14 | 災害
JAPAN - The Earthquake - 15 Minutes Live-Cam


東日本大震災からすでに3年が経ち、その時の動画です。

神戸淡路大震災からは、20年経ちこの激しい揺れの
映像をやっと見る気持ちになりました。

海外の人がアップするのは、日本ではほとんど目に
しない、視点が違うように感じます。
その凄まじさは、この動画をみれば、よくわかります。

それにしても、みなさん揺れているのに、一生懸命
動画を映してくれ、その気持ちも凄いです。
皆さんのおかげで、後世にも残せるのです。
すでに300万の人が見ている動画です。

人工地震で国土はおろか、多くの家族を奪われた人たちの
怒りと一緒に、世界中にこのことを、叫びたい気持ちでいっぱいです。

「やつらは気が狂っている、早くつかまえてー!!!」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6.8 Magnitude 人工地震の実験アラスカにおいて <NO906>

2015-01-20 15:01:29 | 災害
6.8 Magnitude Earthquake Simulated by Underground Nuclear Explosion!


宇宙への旅立ちに紹介されていた動画です。
これは凄すぎます。
アラスカ州の無人島での実験だそうですが。
核爆弾を地中に入れている、作業員は、どう見てもアジア人と
思えますが。日本の会社ではないでしょうね?

これを見て、これが気象庁の人がうっかりしゃべってしまった
3発とは、恐ろしすぎます。
彼らが「想定外の地震」と何度も言っていたのは、人工地震の
事を、案に知らせていたのかもしれません。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする