ブログ雑記帳

日々の雑記帳です。オストメイトに関することや、パソコン、散歩など、日々の出来事について気が向いた時に書いています。

新宿御苑を散歩

2008-02-24 20:46:31 | 散歩
日曜日に新宿御苑を散歩。
土曜日に引き続き風が非常に強く、冬型の気圧配置のためか寒さもぶり返したが晴天で気分が良い。
千駄ヶ谷門から御苑内を一周、約一時間。
梅が満開。日本庭園には寒桜も咲いていた。
スイセン、サンシュユ、マンサク、フクジュソウ、なども咲いていて
2月ともなれば結構花が多い。
新宿門から帰る。

千駄ヶ谷門



梅1



梅2



梅3



寒桜



水仙



サンシュユ



マンサク



福寿草



新宿門


中野区の障害者相談員研修会に出席

2008-02-16 22:09:08 | オストメイト
中野区の障害者相談員研修会に出席

金曜日に中野区の身体障害者相談員・知的障害者相談員研修会に出席。
相談員は14人、区は5人参加。

(1)1月に決まった障害者自立法の抜本的見直しに向けた緊急措置について区のほうから説明。
昨年12月に国費1200億円の特別対策に加え今回総額310億円(20年度予算は130億円)の緊急措置が決まったこと。
内容は利用者負担見直し(軽減)、利用者の経営基盤強化(従来収入の9割保証に加え通所サービス単価5%引き上げ、受け入れ可能人数定員の150%までなど)
障害者から見ればありがたいことには違いないが、予算追加が重なることにより、自立支援法の趣旨が骨抜きになりつつあるようだ。

(2)知的相談アンケート回答紹介
性に関連して、いたずらとおもわれる電話相談があり、中野区や近隣区の女性の相談員が多数被害を受けているとのこと。
対策を近隣区とともに考慮中ということだが「中野区のしおり」に相談員の電話番号が掲載されなくなる可能性もある(前から載せていない区もあり)。
しかし相談員の電話番号を載せなくなると、相談員への相談が非常に難しくなり、相談数が激減する可能性もある。
個人情報の非公開化の風潮からみれば、民間人が不特定多数の人の相談に応じる相談員制度自体が時代に合わないのかもしれない。

(3)中野区障害者自立支援協議会について
区市町村ごとに自立支援協議会の設置が定められたため中野区でも立ち上がりつつある。全大会、課題別検討部会を設置。
関係団体、福祉法人、事業所・事業所、医療機関等の実務担当者、障害者、保護者、区を構成員として区は事務所運営を担うということ。

障害者相談員はすべて参加すべきとの意見が出た。

私はオストメイトなど内部障害者に関しては参加を想定していないようなので、声をかけてほしいと要望した。

親戚のカザフスタンの画家の個展を見る

2008-02-11 21:55:16 | 旅行
家内のいとこの奥さんの画家が個展を開くというので11日の祝日に見に行く。
奥さんはカザフスタン人で一昨年も東上線の成増で個展を開いたのを見に行った覚えがある。

前の会場は板橋区の公民館のようなところだったが、今度は銀座の画廊という表舞台。
もっとも銀座の画廊で個展を開くのは去年に続いて2度目ということで画廊の勧めによるもの。
今回はカザフスタン大使館が後援になってくれたとのこと。

2月のしかも祝日で銀座も一歩裏通りに入ると閑散としている。
画廊がたくさん集まっている一角だが、画廊のほとんどが休みのようだ。

画廊には画家と画廊の主人しかおらず歓迎してくれた。
前回の個展はカザフスタンの風景を描いたものが多かったが、
今回は裸婦が多い。背景が幻想的な自然のものが多いのが特徴のようだ。
裸婦はモデルを使わず、雑誌などの写真を元にして描いたということ。

画家はカザフフスタンの歴史本や童話(ロシア語)の挿絵も書いていて紹介してくれた。

絵もたくさん描き、挿絵も描き、さらにアルバイトもするなど
精力的に仕事をしているようだ。

銀座は中国人が多く、デパートも街中も中国人歓迎の文字が多かった。

銀座駅



画廊入口



画家



作品群1



作品群2



作品群3



作品群4



作品群5



作品1



作品2



自画像


中野区内のオストメイト講習会会場を探す

2008-02-10 23:00:52 | オストメイト
現在オストミー協会東京支部では、中野区でのオストメイト講習会の会場として(1)沼袋地域センターと(2)スマイル中野を使用しているが、
沼袋地域センターは西武新宿線沿線でアクセスが悪く、スマイル中野の会議室は狭い欠点があるので、その他の適当な会場候補を探し始めている。

現在使用している(1)沼袋地域センターと(2)スマイル中野はいずれも3ヶ月前の1日に予約が確定するので、東京都の広報に載せられる可能性があるが、その他の会場候補はせいぜい2ヶ月前にしか予約が確定するところしか見つからない(激高の中野サンプラザを除いて)。

(3)「なかのZERO」の学習室はアクセスがよく会場が広いのだが、予約が確定するのが2ヶ月前の2日で少し遅いのが欠点。
(4)中野サンプラザの研修室は1年前から予約できるのだが、料金が2万円以上するので話にならない。
(5)中野区商工会館や(6)桃園地域センターなどもアクセスがまあまあよく会場も広くてよいのだが、予約が確定するのが2ヶ月前で少し遅い。
(7)その他の地域センターはアクセスが悪く、もちろん予約の確定も遅い。
(8)勤労者福祉会館は予約確定が遅い上、勤労者団体の予約が優先される。

最近はオストメイト講習会案内が必ずしも東京都の広報に掲載されないので
3ヶ月前の予約確定を絶対条件とするのは良くないのかもしれない。

会津本郷で陶器を見る

2008-02-03 22:20:59 | 旅行
2月2日にレンタカーで会津若松近郊の会津本郷(会津美里町)の樹ノ音工房に行く。
工房兼ショップは赤い屋根のユニークな建物だ。
工房の中にデザイン陶器が大量に飾ってある。
会津本郷は陶磁器で有名なところであるが、ここの窯元に家内の友人の娘が嫁いて夫婦で樹ノ音工房を設立してデザイン性のある彩色陶器を製作している。
当初は展覧会などへの出展などを行って陶芸家を目指していたが、近年は効率的な生産を行い、問屋を通してリーゾナブルな値段で販売しているようだ。
子供3人を抱えながら、インターネットで情報を発信したり、カフェイベントを行ったりする企画力・行動力には感心させられる。
夏からは買い取った土蔵で陶器類を売るカフェを開くそうだ。

帰りは猪苗代湖の南の赤津の知り合いを訪れ、猪苗代のドラッグストアに寄ってから親戚の別荘に帰る。
夜は知り合いが訪問。すしを持って来てくださった。

2月3日にレンタカーを返して猪苗代駅から磐越西線の快速に乗って東京に。
磐越西線は磐梯熱海に抜けるまでは結構雪が降っていた。

樹ノ音工房1



樹ノ音工房2



樹ノ音工房3



樹ノ音工房土蔵(カフェ開店予定)



ツルハドラッグ



磐越西線快速



磐越西線雪景色


会津若松に出かける

2008-02-02 22:13:17 | 旅行
2月1日の昼過ぎから会津若松にレンタカーで出かける。
会津若松に行く高速道路もよく除雪されていて問題なく走れる。
今年は雪が少ないようだ。
会津若松市内の満田屋で味噌田楽を食べる。
とうふ、おもち、さといも、身欠きにしんのセットをたべる。
米を半つぶしにした「しんごろう」はめずらしい。
味はよいのだが、野菜がないのは残念。
結構有名な店らしい。味噌付けの手作り食品もやっている。

会津若松城(鶴ヶ城)を見学。戊辰戦争のハイライトの地のようだ。天守閣からの眺めは絶景。
会津若松には鶴ヶ城に匹敵する高い建物が少ないということでもあるが。
城の中には茶室麟閣が移築されていた。
千利休の養子の少庵の作ったといわれる茶室であり、小藩は表千家、裏千家、武者小路家の三千家の祖となる人物ということ。
少庵を保護した蒲生氏郷がいなければ三千家もなかったと思うと感慨深い。

帰りに猪苗代のスーパー ヨークベニマルで夕食の材料やスリッパを買った後、近くの日用品スーパーのダイユーエイトで加湿器や断熱材を買う。
ここも大きな店だ。

満田屋



鶴ヶ城



茶室麟閣1



茶室麟閣2



ダイユーエイト1



ダイユーエイト2


猪苗代に行く

2008-02-01 22:44:11 | 旅行
1月31日に親戚の福島県猪苗代の別荘に行く。
新幹線で東京駅から郡山駅まで行き、磐越西線快速に乗り換え猪苗代駅に。
予約していたJR駅レンタカーで4WDのカローラを借りて磐梯山麓の別荘地にある親戚の別荘地に。
磐越西線を使わず、郡山駅でレンタカーを借りて高速道路で直接別荘に行く方が速かったと思われるが、雪道に慣れていないために自重。
雪は積もっていたが幹線ではきれいに除雪されており、別荘地も結構除雪されていたので別荘の前までは問題なく到着。
しかし別荘の敷地内は雪が50センチ以上積もっていたため歩けず、道路からドアまで簡単には到着できない。
20分ほどスコップで雪かきして通路を作りようやく別送内に入れた。
電気、暖房は一応問題がなかったが、水系統は水抜きが不完全だったため、半分は凍結していて使えず。
管理事務所に頼んで水道管の氷を溶かし、1時間ほどかかったが何とか使用可能に。

昼食は裏磐梯の裏磐梯ロイヤルホテルに。近くのスキー場の利用基地になっているらしく玄関にスキー置き場ができていた。
近くのスキー場への送迎バスも多数発着している。
バージンロードがある。結婚式もやっているようだ。

夕食のため猪苗代でスーパーを探したら、広い国道沿いに数百台は使用できそうな駐車場を持つヨークベニマルという大きなスーパーがあった。
猪苗代の生鮮食料品はここ1つでまかなっているようだ。
旧市街が寂れ、新しくできた広い国道沿いの大きな店舗に客が移るのは全国的な傾向だが、ここもその典型かもしれない。
別荘内は石油ストーブの暖房が効いていて快適。ぐっすり眠れた。

猪苗代駅



駅前レンタカー



別荘



裏磐梯ロイヤルホテル



ホテル内のスキー置き場



バージンロード



ヨークベニマル