ブログ雑記帳

日々の雑記帳です。オストメイトに関することや、パソコン、散歩など、日々の出来事について気が向いた時に書いています。

4月18日のオストメイト講習会(東京都社会適応訓練事業)中野の報告

2021-04-24 21:29:59 | オストメイト
4月18日(日)に中野区社会福祉会館(スマイルなかの)にてオストメイト講習会「講習会と体験交流(東京都社会適応訓練事業)」が開催されました。

講師は国立がん研究センター中央病院の工藤礼子皮膚・排泄ケア認定看護師(WOCN)です。
今回も新型コロナ感染防止のため工藤先生自身はいらっしゃることが出来ず、工藤先生が本講演会のために作成したナレーション付きスライド提供によるご講演という形になりました。

ナレーション付きスライドでは日常生活、災害対策などについて分かりやすい話を聞くことが出来ました。また新しいオストメイト向けの運動「me+リカバリー」も紹介して下さいました。
オストメイトのコロナ感染病棟に入る際の注意点などの話もありました。
講演後の質疑応答には役員が対応しました。

質疑応答後、装具メーカーの方のお話がありました。
コンバテックの方は、工藤先生のお話の中に合ったオストメイト向けの運動「me+リカバリー」とその運動のプログラムを利用できる「コンバテック・クラブ」を紹介されました。コロプロストの方からは、コロプラスト社が支援するオストメイトの実態調査の紹介がありました。

休憩後、オストメイト同士の体験交流を行いました。


腎瘻用の人工膀胱の悩み、畜尿袋の扱いの悩み、腎臓病の悩みなどッグバッグを使用する方の感がはずれる悩み、など様々な内容について活発に話し合いました。

相変わらず新型コロナ感染拡大が収まらない中で開かれた講習会でしたが、参加者には非常に有意義な会になったと思います。

3月30日 春の散歩会「大島小石川公園」の報告

2021-04-03 13:09:55 | オストメイト
3月30日 春の散歩会「大島小石川公園」の報告

3月30日(火)に日本オストミー協会東京支部の行事として春の散歩会が開催されました。目的地は桜満開の大島小松川公園です。
11時に都営地下鉄新宿線の東大島駅小松川口改札に集合。計8人が参加しました。

駅前から桜が咲く公園が続いていますが私たちは荒川の堤防に向かいました。

荒川の堤防蔵には約1000本の小松川千本桜が植えられていましたが、まさに満開でした。


荒川堤防を歩いて大島小松川公園の中心となる自由の広場に向かいます。
この広場は中央には広大な芝生があり、周囲にはソメイヨシノと大島桜など
340本の桜がゆったりと植えられています。

このあたりの桜も満開です。
平日にもかかわらず、かなりの人がでて桜を楽しんでいました。
自由の広場の周りの桜に木の下で、ソーシャル・ディスタンスを取って、持参した弁当で昼食を取りました。



おつまみなどの差し入れもあり、新型コロナウイルス蔓延などについて話が弾みました。
昼食後、全員集合の記念写真を撮ってから、自由の広場の周りをまわりました。

自由の周辺には、桜をはじめとして、花壇のチューリップやネモフィラ、レンギョウなど色とりどりの春の花が咲いていました。




相変らず新型コロナウイルスの蔓延の収まらない昨今ですが、楽しい一時を過ごすことが出来ました。