ブログ雑記帳

日々の雑記帳です。オストメイトに関することや、パソコン、散歩など、日々の出来事について気が向いた時に書いています。

亀戸にて「消化器系ストーマのオストメイト(人工肛門保有者)のための講習会」に参加

2015-09-24 10:31:08 | オストメイト

亀戸にて「消化器系ストーマのオストメイト(人工肛門保有者)のための講習会」に参加

9月20日の日曜日に江東区の亀戸文化センター(カメリアプラザ)にて日本オストミー協会東京支部による「消化器系ストーマのオストメイト(人工肛門保有者)のための講習会」が開催されました。
私は東京支部の役員として参加しました。

当日の朝、8時ごろ起床。自宅のマンションでは彼岸花の花が満開でした。

JR中野駅に行く途中で中野氷川神社の祭礼のみこしに遭遇。近くの町内会が開催するおみこしで参加する人数は多いとはいえませんでしたが、子供中心の可愛いおみこしの周りには父母の方が集まってにぎやかでした。


JR中野駅から中央線の快速と総武線を乗り継いでJR亀戸駅で下車。
亀戸の駅ビルで昼食後、会場の亀戸文化センター(カメリアプラザ)に。

亀戸文化センターは駅から2分のところにあります。

秋のシルバーウィークの最中で集まりを心配していましたが、好天のためか予想以上に行くの人に来ていただきました。


最初に支部長あいさつの後、金沢大学名誉教授の山本悦秀先生のお話がありました。


先生は4年前まで金沢大学病院口腔外科教授を務めておられた方で。7年前に大腸がん手術をさいてから6回の手術を受けて大腸がんを克服し、ストーマを受容するようになる痛切な体験や、手術後、歯科臨床を続けながら、市民ランナー、執筆・講演などの活動を積極的に行っていらっしゃることなどを、テレビ出演時の映像などを交えて、大変面白く話して下さいました。





高橋先生への質疑応答のあと休憩に入りました。


休憩の後、、国立がん研究センター中央病院の皮膚・排泄ケア認定看護師(WOCN)の工藤礼子先生のお話しがありました。

先生は消化器系のストーマケアを中心にストーマ装具やストーマスキンケア、災害時対策などについて判りやすいお話をして頂きました。
最後に工藤先生への質疑応答があり開きとなりました。






参加者には大変有益な会になったかと思います。





皇居東御苑を散歩

2015-09-14 20:53:37 | 散歩
9月13日の日曜日に皇居東御苑へ。
中野から地下鉄東西線で竹橋で下車。
平川門から皇居東御苑へ。

お濠には白鳥が泳いでいた。平川門のあたりに来るのは珍しい。

比較的花が少ない季節だが木の実が多い。
ウメモドキ、アメリカヤマボウシ、イヌビワ、オハツモモ、ガマズミ、ゴンズイ、ザクロ、ハマナスなど多くの実がなっていた。目立つ赤い実が多い。子孫を増やす知恵だろうか。
ウメモドキ

アメリカヤマボウシ

イヌビワ

オハツモモ

ガマズミ

ゴンズイ

ザクロ

ハマナス


目立つ花はサルスベリ、フヨウ、ムクゲあたり。
サルスベリ

フヨウ

ムクゲ

ハナゾノツクバネツツジ、ヤマハギやススキも咲いている。
ハナゾノツクバネツツジ

ヤマハギ

ススキ


ヤブミョウガも群生している。

目立たないがコムラサキ、ヤブラン、ノシラン、トウフジウツギ、ショウメウギク、コバギボウシ、ツリガネニンジン等もみられた。
コムラサキ

ヤブラン

ノシラン

トウフジウツギ

ショウメウギク、

コバギボウシ

ツリガネニンジン


意外なのはヤマツツジの花。

シロバナマンジュシャゲも所々で咲き始めていた。


ジュウガツザクラやサザンカが咲き始めていたのも意外。


池にはアサザの花が見られた。


三の丸尚蔵管では、大正期から昭和初期に海外から皇室に贈られたモダンな美術品を中心にしたモダンエイジという企画展が開かれていた。

前日に観た、新宿御苑の洋風建築の休憩所(旧御休所)がゴルフクラブハウスとして皇室外交にも利用されたという話と合わせ、大正期はまだ平和な時代で皇室外交も活発だったことを再認識した。


浜離宮を散歩

2015-09-12 18:02:17 | 散歩

9月5日の土曜日に浜離宮へ
東中野まで歩き大江戸線に乗って汐留駅で降り昼食を取ってから浜離宮に。中のお門から入る。

塩入の池のほとりに燕の茶屋と松のお茶屋が再建されていた。


中の島の中の茶屋も健在でお茶がふるまわれている。

池に白鳥がいた。動かないので彫刻のようだ。

この辺りは汐留の超高層ビル群が日本庭園の池の向こうに林立している。借景のようだ。
都会的な風景。



小さな富士山を上る。かなり木が生い茂っているがそれなりに眺望がよい。

鴨場の池もある。アヒルを使った鴨猟が行われていたとのこと。
今日も鴨が泳いでいた。


野良猫を2、3匹見かけた。えさが多いのだろうか。

目立たないが、鴨場も周りの藪にはヤブミョウガが群生していた。

お花畑にはキバナコスモスが満開。


コスモスも咲いている。

この辺りからも高層ビルがよく見える。


結婚写真を写しているカップルを何組も見かけた。



サルスベリは盛りを過ぎていた、

ムクゲがまだ咲いていたのも意外。

大手門から出て汐留駅に戻る。

地下鉄を乗り継ぎ神田の神保町に出て映画「その壁を砕け」を観てから、
再び地下鉄を乗り継ぎいて東中野で下車して帰る。