ブログ雑記帳

日々の雑記帳です。オストメイトに関することや、パソコン、散歩など、日々の出来事について気が向いた時に書いています。

7月30日 オストメイト講習会と体験交流(東京都社会適応訓練事業) 三田の報告

2023-08-02 11:33:08 | オストメイト
7月30日(日)の午後の猛暑の最中に三田の東京障害者福祉会館にて「オストメイト講習会と体験交流(東京都社会適応訓練事業)が開催されました。

今回の先生は東急病院の増田順子 皮膚・排泄ケア認定看護師(WOCN)/特定看護師です。

特定看護師とは、看護師ができる「相対的医行為」のうち、高度な「特定行為」の知識と技術を学び修了認定を受けた看護師のことです(2015年に誕生)。

先生は様々な形状のストーマ装具やストーマ用ベルト、用手形成皮膚保護剤、潤滑消臭剤、ストーマ用腹帯・下着などの実物を用意して詳しく説明して下さいました。


次に先生の指導により、参加者が実際に装具やアクセサリーに触れて演習を行いました。

手術前でまだ装具に触れていない方も含め、参加者は熱心に演習に参加されていました。



装具販売店のウエル・カムサポートセンターの方からは、オストメイトの災害時対策などについての質問などがありました。


休憩の後、増田先生も加わって、オストメイト同士の体験交流を行いました。

各人が自己紹介を行った後、ストーマ交換の方法、停電時など災害時対策
など、様々な話題が出て予定時間を超過するほど盛り上がりました。

今回も大変有益な会が持てたと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。