18年にもなりますか

感じた事、出来事、いろんなこと書き綴ってます。

そして何のために働くのか?

2007-07-18 23:50:24 | 
ちょっと間があいたが、「何の為に働くのか、何の為に勉強するのか」の続き。



 結論だけ先に書こう。それは、自分の夢を実現する為である。



 前に書いた通り、信念、精神力、優しさが事業を成功させている人たちの共通のエッセンスであると考えているが、この3つは、黙っていても集まってくるものではない。普段の生活の中でももちろん、学生時代なら学校生活や部活動。社会人ならば仕事や同好会、あるいは社外の人との付き合いのなかで生まれてくる。


 また、こういう生活の中で“目標”や“夢”が徐々に明確になって積み上がってゆく。早い人なら学生時代に、遅くっても構わない。夢の実現には年齢は関係ない。


 しかし、ただ単に、歌手になりたいとか俳優になりたい、漫画家になりたい、では目標の持続には不十分だ。なぜ歌手になるのか?なぜ俳優になるのか?自分が俳優をやって誰をよろこばせたいのか?をしっかりじっくり考えて、そして何が何でも絶対に俳優になる!と思えるような目標の持ち方が必要だと思う。


 自分の場合、昔から絵が上手いと言われた。今でもそうである。美大出身?とも言われるが全くそんな経験はない。見る人が見れば分かる絵だが、そうでない周囲から見れば上手い方である。一般のコンクールにも応募したが、入選ぐらいはするレベルはある。

 しかし、自分のなかで“何のために絵を描くのか”が明確になっていないから、絵を描くことを職業としては選ばなかったし、いまも画家になることは目標でも夢でもない。勿体ないかもしれない、しかし自分自身の中で確固たる信念をもって画家になる意義を見いだせないのだから仕方がない。でも絵を描くのは好きなのは変らない。3年~5年に一度描きたくなったときに描く。

 
 自分の夢に一時的にはしばらく触れないようにしなければならない時もある。子どもを育てたり、会社の仕事が忙しかったりと、なかなか自分の夢の実現に直接結びつかないような事が多くある時は、仕方がない。

 しばらくは静かな気持で待つようにするのだ。焦ってはいけない、熟成期間が必要なのだ。徐々に進めてゆけばいい。夢や目標が明確なら、そういう時期も有効に使える筈である。



 気持が焦っている時は、敢えて立ち止まるべきである。焦りは冷静さの欠如。ろくな結果を生まない。チャンスは、焦りがない、平常心のときに来るものだ。だからみんなチャンスを逃す。平常心の時から、目標や夢がシッカリ意識されている人はチャンスが掴める。

 また自分の夢がいくつあっても良い。決めきれないというのも悪いことではない。ただ忘れない事とあきらめない事はしっかりと心に固く誓うべきだと思う。そして1つだけ、自分の力で叶えられるとしたらどの夢を選ぶか。選択しなければならなくなったときに、直感でもなんでもいいから選ぶことが出来るようにしておくことをオススメする。そして選んだら、もう後ろを振り向かない。

 目標は、小さな事のように思えることだっていい。必ずしも大事業だとか有名になるだとかである必要はない。あきらめないことが必要だ。小さくても夢を持ち続けること、そしてその実現に向けて行動し続けること。年齢は関係ない、夢を持っている人はいつまでも若々しくて元気だ。夢を持てない若者は、元気も覇気も無い。実に勿体ない。エネルギーはいっぱいあるのに・・・。無駄にならないうちに夢を見つけて進むべきだ。










 最後に




 自分の夢は、声でメッセージを伝えること、そして文章でメッセージを伝えること。 

 これをいま少しずつ進めている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする