70才。役に立つ話が次々現われる。

世界で最低の日本人の声を改善する方法を95%まで独自に確立しました。

借金してまで別荘を買うな

2007年02月21日 23時19分04秒 | 住・環境


将来別荘に永住しようと思いローンで購入する人がいる。

 しかも思い切り上等な物を建てる。長年の夢だ。吹き抜け天井、広い部屋、暖炉など、このときとばかり贅を凝らす。

 別荘に行くのは初めの1、2年で3年も過ぎると年に4,5回となり、5年後には2回となる。毎回同じ風景と、大勢が行く時に行くので、大渋滞に巻き込まれいやになる。それが都心を横断するとなると予定の5倍ぐらいの時間がかる。

 そして停年で別荘に永住する。それでもロ-ンは残る場合が危険だ。何か問題が起こると売らなければならなくなる。売れない5,000万円かけて新築しても5年ぐらいで半値となる。酷い場合は売ってもローンの残金で手元にお金が残らない。

 だから別荘・地方住宅ははじめから捨てる気持ちで購入するのだ。連れ合いの一人が亡くなったり、病気になれば、狂いが生じる。先ず医療が乏しい、大きな病院まで1時間かかり、待ち時間が5時間、しかも優秀な医師は都心に取られ、インターンまがいの医師が多い。薬の知識も乏しく、何でも抗生物質ばかり与える。医療が嫌になり、お金持ちはドンドン都心にUターンする。

 別荘は売れない、売れても叩き売りとなる。後悔して都心に戻りたくても別荘を売ったお金では何も買えない。そこで不平・不満・不便の山の中で、あきらめながらの暗い人生となる。この別荘にもそんな老人は何百人といる。特に夫に先立たれ運転免許のない老婦人は最悪となる。

 教訓として、別荘は捨ててもいいお金で購入する。豪華さなど理想を追わない。雨露がしのげればよいと自然を楽しめればよいとで安いものにする。いつでも比較的医療のよい都会に戻れるように、財力を残しておく・・・・。
 
 しかし多くの人はこの反対を実行ししてヒイヒイ言っている。賢さが足りないようだ。 

別荘は不満の山 ?

2007年02月21日 07時13分27秒 | 住・環境
老人の多く住む町、区域ではわだかまりが多い。

 人を見下す、馬鹿にする、昔の地位で周りの全てが、部下に見えたりする。

 「駄目ぢゃなないか、注意しろ」と頭ごなしに命令される。恐らくこの人は大きな会社の社長であったのか。全てが自分より下に見えるらしい。

 「内の主人は大会社OOの重役よ」が常に頭から離れない老婦人。このご婦人も周りは部下に見える。

 中には上司意識を抑え、隠している元偉い人もいるが、何かがあると昔の高い地位が剥き出し「怒鳴り散らす」・・・・。職を辞した、卒業した後の切り替えは難しい。いや、不可能に近い。こんな人ばかりが集まる高級別荘地は大変だ。

 体は衰えていても頭は冴えている元お偉いさんは、他の人が馬鹿に見えて不平不満が溜まる。現役時代は相手にしないようなレベル ? が低い人とも対等に付き合はなけらべならない。腹が立つ、しかしそれを表現できない。またストレスが溜まる。

 サークル活動、同好会も大変だ。傷、老後の不安などをなめ合うグループとなる。別荘で一人暮らしとなると一段と人恋しさ、やり切れなさが倍化する。観光バス、ロマンスカーの中での旅行などで、ご婦人方が猛烈に喋る光景が多い。これと同じなのがサークル活動でも起きる。
 山の中の家に帰ると、暗黒の沈黙が包む。死を待つのみになる。

 バブルが弾けて、不動産の値段が極端に下がる。売っても他の物件を買えない。仕方なく不平・不満を押さえて暮らす。毎年修繕費が多くなる。税金も上がるだ。全てが腹が立つ。本当に腹が立つ。

 別荘は姥捨て山になりつつある