MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

借り物の428でカワセミ撮り

2019年03月12日 | カワセミ

昨日朝の大雨から一日経って、ポカポカ陽気になりました。

修理上がりまでの代替レンズとして届いた EF400mm F2.8L IS Ⅲ USMEOS7D MarkⅡでのカワセミ撮影は久しぶりになります。

落としたのが2月4日でしたから、1ヶ月以上経ったんですね。

 

今日は結構パフォーマンスが多かったのですが、遠いホバリングだったりして予想外の動きが多かったように感じました。

7時03分 雌カワセミ、近場の石どまり ISO400  1/800  F/4

7時20分 残念ながら後ろ向き…。 ISO250  1/1000  F/4

7時24分 センダンの先端とまりでした。 ISO250  1/1000  F/4

7時24分 またまた後ろ向きホバ ISO250  1/1000  F/4 

7時29分 クヌギの枝どまり  ISO640  1/800  F/4.5

ここから飛び込み

7時29分 水出に遅れ…。 ISO640  1/800  F/4.5

8時14分 横に並べば良いのに…。 ISO250  1/640  F/4.5

9時33分 眩しくて飛び込むところが良く見えません。 ISO250  1/640  F/4.5

9時34分 大物を捕りました。 ISO250  1/640  F/4.5

この後、雄は下流へ、雌は上流へ…。

まったくこのペアはどうなっているのでしょう?

同じレンズとは言え、借り物は扱いに気を遣うので気楽に使えませんね。

良いショットが撮れないのはレンズのせいではないでしょうけど…。

修理が上がるまでは怖々使う予定です。

10時半終了。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウメジロー | トップ | カワセミがいなくなった…? »

コメントを投稿

カワセミ」カテゴリの最新記事