MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

2019年八重山レポート その1(リュウキュウアカショウビン)

2019年06月30日 | 写真

石垣島へ出発予定(25日)の三日前には、本気で旅行をキャンセルしようか?と考えていました。

理由はもちろん、沖縄地方の梅雨が明けず、おまけに熱帯低気圧まで発生の予報が出ては、キャンセル料がかかっても中止がベターな選択では?と思ってしまいます。

それでも旅行に関してはトコトン晴れ男を自認しているので、今回も一日くらいは晴れるだろうとの楽観的思いで予定通り出発しました。

出発日の現地予報も曇り時々雨…だったのですが。

飛行機の機内アナウンスで、機長が「石垣空港の天気は晴れ、気温28℃…。」

「えっ?ホント?」

確かに到着後の石垣市は晴れて真夏のお天気でした。(いきなりだと暑すぎですけどね。)

予約していたレンタカーを借りてホテルに行く途中、おなじみの「MaxValu」でオリオンビールと泡盛、おつまみを買い込んで準備OK!

 

それでも実際は皆さんご存じの通り、26日は沖縄本島で災害が出るほどの大雨になったんですよね。

その時、石垣島は?…無風、薄曇りと写真を撮る者にとっては、まさに BEST CONDITION だったんです。

おまけにアカショウビンまで…。

「オイ~ッス!」てな感じでお出迎え。 ISO800  1/125  f/6.3

使用機材:OLYMPUS E-M1X + LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400Mmm F/4.0-6.3 (今回の撮影は100%この組み合わせで撮りました。)

(本当のことを言えばこの写真は撮影1日目の26日では無く、3日目28日の撮影です。)

しかし撮影初日、いつも蝶を撮るお決まりの場所で1時間ほど狙った後、別のエリアに移動中、助手席から毎度お馴染みのカミさんの叫び声が…。

「アカショウビン、右、右!!」

危なくない程度の急ブレーキで停車。(運転していると正面以外からアカショウビンが飛び出しても殆ど気づきません。)

カミさんの指さす方を見ると、丁度、運転席側の窓を開けて狙える絶好の場所にとまっています。

急いでカメラを出して、とりあえず数枚連写!

26日 10時16分 ISO800  1/125  F/6.3  焦点距離:236mm (ノートリミング)

珍しく翼を下げてとまっています。

少しズームインしてもう1連写

ISO800  1/125  f/6.1 焦点距離:364mm (ノートリミング)

とりあえずこれで一安心。

続けてプロキャプチャーモードで飛び出しを撮ろうと思ったら、残念…飛ばれてしまいました。

でも初日の午前中からアカショウビンに出会えるとは、旅行をキャンセルしないで良かった~。(^^;)

 

とりあえず滞在中は、毎日アカショウビンの姿を見ることが出来ました。

でも撮影チャンスと言えたのは4回。

内2回はカメラを向けたところで逃げられてしまい、撮影できず。

次が3日目(28日)の午後に撮ったものです。

今度も飛び出しを期待してゆっくり走っていると、右から左へ赤い飛行体が…。

何とか枝被りの無いところにいました。

今度は車から外に出ないと撮れない場所なので、静かにドアを開けカメラを向けましたが逃げません。

ここから2~3歩前へ。

28日 12時58分 ISO800  1/320  f/6.3 焦点距離:250mm   (2800×2100pixでトリミング)

この後、1枚目の「オイ~ッス!」に繋がります。

またもやプロキャプチャーモードへの切り替えは間に合わず。

 

一方、昆虫撮影に関してはこの10年で1番不調でした。

でもリュウキュウアカショウビンをまともに2回撮れたので、欲求不満を感じること無く戻れたのはラッキーだったと思います。

結局雨には殆ど降られることが無く、新しく買って持っていった折りたたみ傘は使わずに持って帰ることになりました。

しかし予想通り体の回復が、遅い!

年齢のせいだと言うことは充分解っておりますよ…ハイ。

昆虫はあまりネタが無いので、ボチボチ上げていきます。

では、久しぶりの更新でした。……MOS-YAN

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の夏至でした。 | トップ | 新発売の MC-20 + M.Z D 40-... »

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事