MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

集中力不足?

2014年12月15日 | カワセミ

ギックリ腰からの回復後、どうもカワセミの飛び出しに集中できません。

どうしてもカワセミの動きに遅れてしまい、今日も2度のホバリングを撮り損ないました。(-_-;)

EOS7D MarkⅡ + EF300mm F2.8 + EF2×Ⅲ  ISO1250  1/400  F5.6  (3600×2400pixでトリミング)

ちょっとピン甘ですが、今日唯一の飛びものです。

今日は雌の留まりもの狙いをメインにすることに頭を切り換えました。(殆ど言い訳ですけどね…。)(^^;)

8時06分  魚を捕って岩留まり…と、後にカイツブリがいました。    ISO1600  1/400  F6.3  (4800×3200pixでトリミング)

8時11分  続けて魚をゲット。 ピントも良さそうなので拡大してみます。 (4800×3200pixでトリミング)

前回のジョウビタキと比べると、距離が1.5倍以上あるので解像感は落ちるようです。

でも、魚の鱗が出ているのでマアマアかな? ISO2000  1/500  F5.6 (1200×800pixで切り取り)

この場所はほぼ南を向いてカメラを構えるので、日が当たると逆光での撮影になってしまいます。

それなら、と撮影位置を色々変えて、あえて逆光で狙ってみることにしました。

10時23分 留まり木に雌が来ました。 光った羽毛と影のバランスをとる後処理が難しいです。  ISO800  1/400  F6.3 (3000×2000pixで切り取り)

10時29分  今度は赤石留まりです。 正面からだと、羽毛が綺麗に光りませんね。(3000×2000pixで切り取り)

11時00分 終了です。

次は気を抜かずに飛びものを狙いたいと思います。(^^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする