MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

昨日に引き続き…

2011年01月14日 | 写真

 ブログを始めたのは良いのですが、まだ “アレ?” ということが多く、苦労しております。

写真とコメントその他を見ていただける方は、この下に『身近な自然観察…昆虫』『身近な自然観察…野鳥』の、二つのフォトアルバムを用意してありますので、そちらをご覧ください。

昨年の3月頃、マクロ撮影再開に当たり器材をどれにするか、ハッキリ言えば「Nikon」で行くか、「OLYMPUS」にするか、しばらく悩みました。

当時の手持ち器材は、Nikon D60 、OLYMPUS E-620 、Panasonic GF-1の3台でした。

GF-1はサブカメラとして手放す気はありませんでしたが、マクロシステムを2種類持つほど財政的に余裕はないので、どちらかを下取りにしてマクロ用ストロボを準備するつもりでした。

決め手となったのは、標準ズームにLeica V-ELMARIT14-50 F2.8-3.5があったことでした。

このレンズで人間を撮ったとき、ライティングが決まると自分でも驚くほどの描写をしてくれます。

結果的にスタート時は

OLYMPUS E-620 に Leica VE 14-50mm ,  ED 50mm Macro, ZD 70-300mm , EX-25

Panasonic    GF-1   に LG 14-45mm , Macro ELMARIT 45mm , LGV 45-200mm

こんな組み合わせでした。

現在は、E620→E-5  ,  ZD70-300mm→50-200mmSWD

追加購入 Panasonic GH-2 ,  SIGMA 150mm Macro ,  EC-14 

以上、カメラ、レンズの一覧です。

現在は35mm MacroとEC-20に食指が動いております。…(笑)

今後は、ボチボチ自己紹介も兼ねて私事をお話したいと思います。

ご面倒でなければ、年寄りの独り言と思ってお付き合いください。

今日の写真は、ジョウビタキの雌です。

用事のあった場所がいつものフィールドのすぐ近くだったので、E-5 を担いで行ってみたところ、このジョウビタキがしばらくの間モデルさんとしてつきあってくれました。

他のカットはPHOTO ALBUMでご覧ください。

過去の昆虫写真も少しだけアップしてみましたので、よろしくお願いします。

_1143041

ジョウビタキ(雌) OLYMPUS  E-5  50-200SWD  EC-14

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする