おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

炭水化物が大事!

2011-11-06 23:47:52 | いやしん坊バンザイ!


某日の、朝ごはん・・・
いや、朝ごはんのつもりで撮った、昼ご飯です~(笑)

先日、一生懸命書いてた記事は、「朝ごはん」について。
フィールドワークがモットーの私なんで、
掲載する写真に、理想的な日本の朝ごはん?を撮ってみました~

ちなみに、卵焼き、牛肉のオイスターソース炒め、ゆでブロッコリー、
小アジのマリネ(夕飯の残り)、味噌汁、ご飯、キムチ。

2005年、「食育基本法」なるものができてから、全国的に、
小学校や中学校に「栄養教諭」が配属されるようになったようです。

地元小学校にも栄養教諭の方がいらっしゃって、ず~っと前に、
市の健康フォーラムかなんかで、ご一緒したことがあって、
それ以来、ずっとお話をしたいなぁ~って思っていたんですね。
昔からの知り合いのような、安心感のある先生なんです。
体型的にも他人とは思えへんし・・・(笑)

そのず~っと前にご一緒した時に、
「朝ごはん」のことを聞いたのが、すごく印象的やったんです。

農村部にある小学生と、マンションが立ち並ぶ駅前の小学生では、
明らかに、朝ごはんの内容が違うらしいです。
農村部では、三世代で暮らす家もあるし、
ご飯と味噌汁・・という日本的な食事が多く、
都市部の小学生は、圧倒的にパン派。
食べない子もいるし、パン以外に、冷食をチンして食べる、
(ピラフやたこ焼きなど)なんて子もあるらしいです。

脳を活性化するエネルギーは、『ブドウ糖』。
これは、ご飯など炭水化物に多く含まれるものです。
『ブドウ糖』は体内で12時間しか保存できないから、
朝ごはんを食べないと、お昼までず~っと、頭が働かない、
ってことになるんですね~

厚労省の調べでは、朝ごはんを食べないのは、
20代~30代が一番多く、約2割が食べないとか。
夕飯を遅くに食べるのかもわからへんけど、
午前中ぼや~んとして、仕事にならへんのと違うかしらね。
3食きっちり食べる、これも、昔の人の知恵なんかな。

朝ごはんではないけど、この1週間に撮った、私のお昼ごはん。



某日の、某事務所での私の昼食・・・(汗)
ローソンの、わかめおにぎりとゴボウサラダ。
野菜ゴロゴロはるさめ。



彦根まで行った帰りに食べた、「赤ラーメン」630円。
本当は、野菜たっぷりの「ちゃんぽんめん」が食べたかったんやけど、
車が止められなかったんで、隣のフツウのラーメンやさんで食べたのね。
そんなに辛くもなく、おいしかったですよ。
真ん中の白っぽいのは、チャーシューでした。



その翌日に食べた、「日替わりそば定食」780円。
近くにあるそばやさんで。
チリメンジャコご飯と野菜天ぷら、大根の煮物が付いてます。
外食は、人と一緒に食べたものやけど・・・ちょっと塩分多いかな。

そういや、今日はカップ焼きそば食べた!

たまに、チープなもんを食べたくなるねん・・・