goo blog サービス終了のお知らせ 

おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

フラガール

2007-06-22 23:49:23 | 舞台・映画・ドラマ
先週、WOWOWで放送された「フラガール」を見ました。日本アカデミー賞最優秀作品賞ほか数々の賞を受賞した去年の作品ですね。
映画なんて久しく見てなかったし、TVでも、洋画ファンのダンナやから邦画がかかってることも少ないし、見る機会もなかったんですよね。
去年は特に、ごひいきの「彼」が出てた別の映画が気になってたこともあるし(苦笑)
でも、この作品は、実話に基づいたお話しなんですよねぇ。
昭和30年代後半、エネルギー革命で炭田が斜陽となった福島県の常磐炭鉱。
炭鉱に代わる地域産業を立ち上げるため、炭鉱会社は豊富な温泉を利用したレジャー産業進出を決め、常磐湯本温泉観光株式会社を作り、常磐音楽舞踊学院を開校し、昭和41年には、常磐ハワイアンセンターをオープンしたのだとか。
このハワイアンセンターは大人気になり、ついには炭鉱時代の借金を10年で返済したらしいんです。
いわゆる、ヘルスセンター文化の走りとなったんですね。
今なお、ここは温泉リゾートとして存続し、松雪泰子さん演じるハワイアンダンスの先生も健在なんだとか。
町おこしに、ハワイアンなんや~

でも、松雪さんも良かったけど、蒼井優ちゃんも良かったねぇ。
この映画が気になった理由の一つが、この優ちゃんが「すっごく良いよ」って聞いたからです。
というのも、秋に公演される蜷川さん演出、シェークスピアの「オセロー」で、若き白人の嫁デズデモーナを演じることが決まってるんですよ。
すごいね。23才ぐらいの女優さんやけど。
この舞台に、あのごひいきの役者さんは出ないんやけど、でも、前回の「恋は骨折り損」で「彼」と共演した、高橋洋さんがイアーゴを演じるんですよ。
そそられてます・・・秋の公演やけどね。

映画も、いいよね。
今、そそられてるのがいくつかあるんですよ。
妻夫木くんが出る、「憑神」とか、小栗くんが出る「キサラギ」とか・・・
来週あたり、まず、京都が舞台の映画、「舞妓haaaan!!!」を見に行こうかと・・・

今日は、雨でムシムシしてましたね。
こんな日なら、アジサイもキレイかな~