毎年、4月中旬頃に行われている
大阪市造幣局の桜の通り抜け
今年は3月に、気象庁が桜の開花予想を大幅に早い日程で出したせいで・・・
4月5日~11日という例年よりも早い日程になったみたい。
しかし・・3月末に思いもかけない程寒くなったこともあって
桜の開花も遅れることに・・
特に、造幣局の桜はほとんどが八重桜なので
もうひとつ開花が遅い・・
でも、年に1回しか観れないし、せっかくだから行っておこうと
最終日に急遽行くことに。
会社帰りなので、日が翳ってやはり肌寒い・・
思ったとおり、満開には程遠い・・
一方通行の入り口入ったところなんて
枝ばかりで・・なんだか寂しい。
薄い桜色の品種は、結構咲いているものの
濃い目のピンク色の品種は、つぼみの状態・・
やはりそのせいなのか、去年来た時は、前に進むのもやっとという程
人が多かったのに、今回は余裕で歩けるほどの人ごみ。
そこらここらで
「まだやなぁ~」
「まだ早いなぁ~」の声が・・
きっと造幣局も(しまった・・気象庁を信用しすぎた・・)と思ったはず・・?
でも、途中の「大手鞠」などという
ブーケのようにひとつの枝ごとに丸く集まって咲いているような品種が
結構咲いていて、桜のトンネルになっているようなところがありました!
そうそう、こういうのを求めてるのよ~!
やっぱり綺麗で可憐で桜っていいものです。
八重桜は1週間程早い感があったけれど、
その代わり、隣の大川沿いの普通の桜は満開でとても綺麗だし
夕日と川と桜で素晴らしい風景~!!
本格的なカメラで撮影する人の姿も多かったです。
やっぱり、春っていいなぁ~。
大阪市造幣局の桜の通り抜け
今年は3月に、気象庁が桜の開花予想を大幅に早い日程で出したせいで・・・
4月5日~11日という例年よりも早い日程になったみたい。
しかし・・3月末に思いもかけない程寒くなったこともあって
桜の開花も遅れることに・・
特に、造幣局の桜はほとんどが八重桜なので
もうひとつ開花が遅い・・
でも、年に1回しか観れないし、せっかくだから行っておこうと
最終日に急遽行くことに。
会社帰りなので、日が翳ってやはり肌寒い・・
思ったとおり、満開には程遠い・・
一方通行の入り口入ったところなんて
枝ばかりで・・なんだか寂しい。
薄い桜色の品種は、結構咲いているものの
濃い目のピンク色の品種は、つぼみの状態・・
やはりそのせいなのか、去年来た時は、前に進むのもやっとという程
人が多かったのに、今回は余裕で歩けるほどの人ごみ。
そこらここらで
「まだやなぁ~」
「まだ早いなぁ~」の声が・・
きっと造幣局も(しまった・・気象庁を信用しすぎた・・)と思ったはず・・?
でも、途中の「大手鞠」などという
ブーケのようにひとつの枝ごとに丸く集まって咲いているような品種が
結構咲いていて、桜のトンネルになっているようなところがありました!
そうそう、こういうのを求めてるのよ~!
やっぱり綺麗で可憐で桜っていいものです。
八重桜は1週間程早い感があったけれど、
その代わり、隣の大川沿いの普通の桜は満開でとても綺麗だし
夕日と川と桜で素晴らしい風景~!!
本格的なカメラで撮影する人の姿も多かったです。
やっぱり、春っていいなぁ~。
確かに、咲いてない木を写真には撮らないし
載せないから・・すごく咲いてるように思わせてしまうよね・・
会社の前にも、八重桜の木が何本かあって
いつもすごく綺麗に咲くんだけど
今年は、やはり薄いピンクの方は咲いているんだけど
濃いピンクはぜんぜんなのよねぇ・・