kyoの今日を楽しく☆

趣味の陶芸・食べ歩き・映画鑑賞などを通じて毎日を楽しく充実して過ごせたらと思っています!

モツ鍋&マカロン&チョコラスク

2009年12月23日 12時56分49秒 | グルメ
そろそろ年末も押し迫ってきて・・
年賀状作りを焦ってきている今日この頃。

今日は妹と久しぶりに食事。
関東では既に何店舗か展開しているモツ鍋屋さん
「黄金屋 心斎橋店」へ。

名前の通り、入口が黄金色に塗ってある~。
扉が異常に重いので閉めにくいなぁ~と格闘していると
お店の人が「食い逃げされないようにです:笑」と言ってた。

Hanakoに載ってた真冬だけのモツ鍋を食べようと思ったのだけど・・
1日限定20食らしく、「予約されていますか?」とのこと・・・
あっそういうのも予約いるのね・・

しょうがないので、定番の醤油味ベースのモツ鍋に。
モツ鍋が来る前に、お店の人気メニューらしい
モツの唐揚げを注文。

これ美味しい☆
大根おろしの入ったポン酢か、七味マヨネーズにつけて食べる。

平たい鍋スレスレまで出汁と野菜が入った鍋が運ばれてきた。
具材は、モツ、キャベツとニラと豆腐という
とてもシンプルなものだけど、キャベツが美味しいなぁ~。
モツも結構硬いお店もあるけど、ここのはプルプル感があった。

〆にチャンポン麺を頼む時に、1人前を言おうとしたら
半玉ぐらいしかないですけど・・・と言われて2人前に。

確かに・・
これ2人前で1人分では?というぐらい麺少ない~!!

少し甘めの出汁で、柚子胡椒を入れて食べるのが
やっぱりモツ鍋は美味しかった☆

帰りに大丸北館に寄って
「ラデュレ」のマカロンを購入~。

少し前まで箱に入ったセットでしか買えなかったみたいだけど
バラ売りもしてくれるようになったらしい。

本日のマカロンとして10種類ぐらいあって・・

選んだのは
ショコラ
ヴァニーユ
キャラメル

ヴァニーユのクリームがすごく美味しいっ♪
キャラメルは、他のクリームタイプのものとは違って
本当にキャラメル状になったものが挟まっていて
これも美味しかった☆

それにしても、原産国:モナコ公国という表示にはびっくりしてしまった。
モナコから輸入してるの??

そして、次の日は梅田に行く予定があって
昼過ぎに着いた時には・・・

最近特に有名なラスク屋さんの
「ガトー・ド・フェスタ・ハラダ」には
考えられないぐらいの長蛇の列・・・
1方向だけでは並び切れないみたいで
別の方向に向かっての列もあったほど・・・

お土産でホワイトチョコのかかったラスクを頂いて
美味しかったので、
冬季限定のチョコレートのかかったラスクを食べてみたかったけれど
この列には並ぶ気力は全く無し!

と思っていたら・・・
帰りにも通りかかると、列がほとんど無くなっている!
こんなに短いのを見たのは初めて~という程。

それは売り切れのものが多くて
5種類ぐらいのものしか残っていない為らしい。

でも、私の買いたかった5枚入りの
チョコレートラスクがあるらしので
ちょっと並んで購入してみた。

そして帰って早速食べてみると
チョコレートがしっかりかかっていて
ボリュームが結構あるので1枚食べると満足するぐらい!
確かにラスク5枚入りなのに、
持つとかなりずっしりとくる重量感だもんなぁ。

でも美味しい♪私は好き☆
(ホワイトチョコより甘さが控えめな気がする。)