海杉ブログ 木材を中心に書き残したいことを投稿します

日々、気づいた事、エクステリアウッドのテクニックを書き綴ります。やりたい時、書きたい時だけ、疲れるので笑笑

木曾の桧は・・・。

2008年04月17日 22時47分57秒 | 木材
上杉鷹山の言葉だ。

米沢藩は、上杉謙信からの名門の藩だ。この藩には、100年間続く問題があった。馬廻組と五十騎組の争いだ。

新しい藩主鷹山に鉄砲の訓練を見てもらうことになってこの組のどちらが先になるかで騒動が起こった。

どちらも名門でそれぞれ筋の通った言い分がある。どちらかに採決をつけると必ず採用されなかった方が騒動を起こしてしまう。

この問題を鷹山は、双方に丁寧な説得をした。

「木曾の桧は、互いに擦れあって火が起こり、そのために山の森林が一瞬にして焼き尽くされる」と言う話だ。

誠意ある鷹山の説得に両組は、話し合いの場を作り、解決策がないので鉄砲の訓練を中止する案を出した。

普通の藩主なら「それは、よかった」となるところを・・・。

鷹山は、「軍事上最も大切な鉄砲訓練を私の代でやめてしまったら、後の代に申し訳ない・・・」といって、うわべだけの解決策ではないをお互いが納得する解決策心から求めた。

絶対の権力を持っている藩主が、「此ノ段相頼ミ入リ候」とお願いしている。

とうとう、五十騎組が「ここは格式のある馬廻組が先に譲りたい」と申し出た。そうなると馬廻組も「五十騎組に・・・」と互いに譲り合いになり、鷹山は大いに喜んだそうだ。

100年も誰も解決できなかった問題を鷹山は、最も理想的な形で解決した。

ここで騒動になれば、上杉家はまた、鉄砲で負けてしまう家柄になってしまうところだった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国産材の需要拡大 | トップ | 八海山を飲む会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿