goo blog サービス終了のお知らせ 

海杉ブログ 木材を中心に書き残したいことを投稿します

日々、気づいた事、エクステリアウッドのテクニックを書き綴ります。やりたい時、書きたい時だけ、疲れるので笑笑

バイオマス

2005年09月22日 01時48分18秒 | 森林

バイオマス (海野) 2005-09-22 01:45:14

ちょうど、今バイオマスについて激論をしていたところです。宮崎の串間にエナジーウッド協同組合(バーク材によるバイオマス発電)の吉田君らと話をしていました。宮崎県の全ての産業や個人が九州電力に払うお金は年間1600億円これを各産業が(バイオマス)自家発電に切り替えたら宮崎はもっと潤う・・・。でも法整備の遅れや不当な電力価格の設定によって障害になっている事実を県民が知らなすぎる。価格の高いエネルギーを使っていては、第一、二次産業が成り立たない矛盾にそろそろ気がつかないといけない。でしょう。昔は、森からエネルギーを生み出していた事実を真剣に学ぶ時代が到来した様な気がします。脱化石化エネルギーの最前線林業・木材業が担えるんだという自負を持ってほしい。今は、本当に最初にやった者の産みの苦しみですが、業界が支えあうようにしていきたいと私は考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2005年09月07日 06時19分23秒 | 森林
会社が、床上浸水の被害に遭った。大きな原因は、隣にある橋が、水位を上げたためだ。そして、川から流れる流木が、橋とともに川をせき止めた形となった。
おかげで、会社は、浸水した。

放置材の罪を考えないと・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする