ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

ゴールドを売りに行ってきました!

2020-07-28 | 日記

先日、自分の机の引き出しの片づけをしていましたら奥の方に何かがあります

なんだろうと手前の物を出して奥に手を入れたら小さな皮袋に入った何十年も使っていないアクセサリーでした

40代の頃にようやくアクセサリーを買う余裕ができて、その頃はゴールドばかり買っていました

…って言っても3万円が限度で数点ですが、デザインも変だしあることすら忘れていました

ちょうど金が一番高くなったとニュースで言ってましたので、息子に売って来たら半分上げる!

と言いましたら家の量りで計ると全部で22グラム近くあり早速おたからやへ行きましたよ~

そうしたら104,070円になり、思いがけず私は55,000円の臨時収入でした

売る前に画像を撮っておけばよかったのですがセンスの悪いものばかりだし、ここまでになると思わなかったのです

3万円で買った喜平のネックレスが34,700円

同じく3万円で買ったブレスレッドが13,700円

香港へ行ったときに2万円くらいで買った三連リングが20,000円

年寄り臭い変なリング(値段忘れた)が16,500円

1万円までしなかったような気がするピアスが8,500円

メッキかどうかはっきりわからない捨てようと思っていたピアスが5,500円

あとは片方だけになったピアスが1,970円

プラチナの1万円の壊れたピアスが両方2個で3,200円でした!

K18のピアスは片方になったのは今まで捨てていたんですよねぇ~

叔母の形見のなんだかわからないような石がついた昔々のリングもあったのだけど見当たらないからたぶん捨ててしまったのでしょう・・・

50代になってからはプラチナを主に買っていましたが(と言ってもほんの少しすですが)

ネックレスは首がしわしわだし

リングに至ってはしみだらけの手に付けても・・・と今やピアス以外はほとんど使っていません

もともとアクセサリーに興味もないのでたいしたものはないのですが私に何かあった時は

又売れるようにまとめて息子に伝えておきました

プラチナは買うときは高いですが売るときは安いんですよねぇ~

息子がイタリアのプラダ本店で買ってきたボストンバッグも持って行ったら5,000円ですって!

旅行用なので数回しか使ってなくて状態はきれいなのですが、こういうものは売れないらしいですので持ち帰りましたが

大きくて重くてこれに荷物を入れると今の私には持ち歩けません

政府がくれた10万円よりも昨日の不用のゴールドの10万円の方がなぜか嬉しくて

昨日からウキウキしています

ダイニングセットの椅子が重いので椅子だけ買い替えようかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする