ブログに一年前の記事・・・とメールが入りますね。
去年の今頃はモモの体調が悪くなり始めたころで、よくモモの様子をアップしている記事が多いです。
それを見て泣いているのではなく、懐かしく見ていられる自分に安心していますが
今日はモモの思い出を書かせてくださいね~

これはまだブログを始める前、
モモが3歳ころ、海岸へ行ったときの画像です。
この画像を夏らしいのでブログのカバー写真にしましたが皆さんに全体を見てほしくて(親ばか)載せてみました

これは去年のご長寿コンテストに応募したときの画像です。
モモの大好きだった墓苑公園で去年の春に撮ったものでこのころはまだまだ元気で15歳の表彰を受ける予定でいました。

夏ごろから食欲がなくなりこうしてご飯の背を向けることが多くなり、キャベツのゆでたものとロイヤルカナンの療養食はやめて
モモの犬生の中で一番おいしい食事をとることになりました。

身体がしんどかったのか?
フローリングで寝るのでなるべくフローリングの部分を少なくしようと私の部屋にたたみを敷いたのもこのころです。

それでも私の部屋続きの納戸で寝ることが多く何度も私の部屋にだっこしてきて寝かせても戻ってしまいます。
大好きなビーズクッションの上に乗るのもしんどくて大変な仕事になりました・・・

リビングでもあちこちにクッションやベッドを置いてあるのに硬い場所で寝ていて私の部屋が大好きで、
夜、私のキッチン仕事が終わり洗面所で歯磨きをし始めると『お母さん、二階へ行くのね?』といつも階段下で待っていましたね。
家の中でチッコができないモモを外に連れて行き最後のチッコをさせてから抱っこして上がるのですが
このころはもう自分で階段は上がれなくなっていました。
今でも毎日、モモはこうだったよね?と会話の中に出てくるモモですが
このように賢い子にはもう出あうことはないですね。
素晴らしい子でした!
去年の今頃はモモの体調が悪くなり始めたころで、よくモモの様子をアップしている記事が多いです。
それを見て泣いているのではなく、懐かしく見ていられる自分に安心していますが
今日はモモの思い出を書かせてくださいね~

これはまだブログを始める前、
モモが3歳ころ、海岸へ行ったときの画像です。
この画像を夏らしいのでブログのカバー写真にしましたが皆さんに全体を見てほしくて(親ばか)載せてみました

これは去年のご長寿コンテストに応募したときの画像です。
モモの大好きだった墓苑公園で去年の春に撮ったものでこのころはまだまだ元気で15歳の表彰を受ける予定でいました。

夏ごろから食欲がなくなりこうしてご飯の背を向けることが多くなり、キャベツのゆでたものとロイヤルカナンの療養食はやめて
モモの犬生の中で一番おいしい食事をとることになりました。

身体がしんどかったのか?
フローリングで寝るのでなるべくフローリングの部分を少なくしようと私の部屋にたたみを敷いたのもこのころです。

それでも私の部屋続きの納戸で寝ることが多く何度も私の部屋にだっこしてきて寝かせても戻ってしまいます。
大好きなビーズクッションの上に乗るのもしんどくて大変な仕事になりました・・・

リビングでもあちこちにクッションやベッドを置いてあるのに硬い場所で寝ていて私の部屋が大好きで、
夜、私のキッチン仕事が終わり洗面所で歯磨きをし始めると『お母さん、二階へ行くのね?』といつも階段下で待っていましたね。
家の中でチッコができないモモを外に連れて行き最後のチッコをさせてから抱っこして上がるのですが
このころはもう自分で階段は上がれなくなっていました。
今でも毎日、モモはこうだったよね?と会話の中に出てくるモモですが
このように賢い子にはもう出あうことはないですね。
素晴らしい子でした!