goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

キュウリのQちゃん漬け

2012-06-02 | レシピ・料理
わが家のキュウリはようやく花が咲いたところですが、お隣はもう収穫できていて
食べきれなくて…と5本頂きました。

買ってきたのもあり、だぶついてきたので今年初めてのQちゃん漬けを作りました。

    

     

(ここからは去年の6月18日の記事になります)

材料

キュウリ   5本

☆タレ 
  醤油     120CC
  酢 40CC
  砂糖 50~70グラム(お好みで)
  鷹の爪     2本 
  しょうが    1かけ(千きりにする)

    

1、キュウリを5ミリくらいの輪きりにします。
2、タレを鍋に入れ沸騰したら火を止めて
  たれの中にキュウリを5分くらい漬けます。

    

3、ザルで漉して、タレだけを又煮詰めます。

    

4、これを3回繰り返し、最後に半日くらいなべの中に入れたままにしておきます。

    

瓶詰めでもタッパーでもなんでも密封できるものに入れて冷蔵庫で保存すると1週間から10日くらいは持ちますよ~~

    

↑ キュウリ5本で瓶2本ですね。


買ったものよりもおいしいし、日持ちもしますのでぜひ作ってみてください。

一度やってみたら簡単ですよ~~

      
                            



そして、最後のアスパラはフライにして頂きました。

     

串カツ屋さんのマネをして一本のまま揚げたら

  衣を付けるのが思いのほか大変!

  揚げるのが鍋が小さくて大変!

  食べるのが長すぎて大変!


なんてことない!
家庭で食べるには半分に切った方がず~~~っと楽です。

お味は同じだと思いますけど・・・

天ぷらにもして頂いた日もあります。

       

北海道のアスパラを堪能しました。