このところ元気君シリーズが続いていますが、もう少しお付き合いくださいませ~
お父さんと朝・晩のお散歩が日課ですが、お散歩のときにいろいろ野菜をいただいて帰ってきます。
長ネギはここ一週間で2回もいただき2ケ所に土をかぶせて保管しています。
大根も毎日のように4本も頂き、そうそう料理にも使えないので切り干し大根にしました
ほうれん草は流し台いっぱいになるくらい頂き、毎日おひたしやほうれん草のキッシュ、ベーコン・卵と一緒に炒めて食べていますが
それでも食べきれないのでかために茹でて冷凍にしました。
この3倍くらいの量ですが小分けにして冷凍すると2時間で固まりますので
袋に入れて冷凍してラーメンやお蕎麦の時に使います。
果樹園のご主人がちょうど収穫していらしていろんな種類を食べ比べてみて!とデザートまでゲットしてきます。
わがままでどうしようもない元気くんですが、なかなかいい働きをしてくれるんですよ~
キャベツが欲しいので今度キャベツ畑の周りをうろうろしたら?と言ったのですが、
この辺の農家さんたちは朝どりしてそのままスーパーへ直接卸します。
スーパーの野菜売り場で『〇〇さんのキャベツ!』と見慣れたご近所さんの日焼けした笑顔が一緒に提示されています。
早朝、暗いうちからお散歩へ行かなくちゃキャベツはゲットできませんね。
みかんちゃんも健在ですよ~
夜・二階へ上がってパソコンを開くとひざに乗ってきて私の腿の上でフミフミをするので傷だらけです。
プールへ行ったときにこの人のたくさんの腿の傷は何だろう?と思われているんじゃないかしら?
只今、キルティングの大きな仕事をしていてなかなか小物づくりができません。
そろそろ小物づくりがしたくなりました!