団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「蓮華躑躅咲きました」 MY GARDEN 2017.06.03撮影

2017-06-07 05:38:58 | 自宅庭

本日も三回目の更新です。一回目は「白花大山躑躅」、二回目は「花車」です。

 

蓮華躑躅の花が咲きました。先日「黄蓮華躑躅」を紹介しましたが。こちらが本家です。これは、花が大きいので見応えがあります。自宅庭には色の濃いものと薄いものがあります。

 

「蓮華躑躅咲きました」 MY GARDEN 2016.05.30撮影

 

花名:蓮華躑躅

開花時期:5~6月

花の色:黄、赤

名前の読み:レンゲツツジ

分布:日本固有種 北海道南部から九州にかけて分布

生育地:高原など 庭木

植物のタイプ:半落葉低木

大きさ・高さ:1~2m

分類:ツツジ科 ツツジ属

 

葉が出た後、葉の脇に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、花径5~6センチくらいの大きな漏斗状の花を2輪から8輪くらいつけます。花の色は朱赤色だが、黄色のものもあり、黄蓮華躑躅(キレンゲツツジ)といいます。

葉は長い楕円形で、枝先に輪生状に互い違いに生えます(互生)。葉の先は尖らず、縁には毛が生えています。

蜜に毒を含む有毒植物で牛や馬が食べないこともあって、しばしば大群落を形成します。

名の由来は、花と葉が輪状に並ぶ様子を蓮華(ハス)に見立てたものです。

したっけ。

 

   【かってにせんでん部】 

 

 minimarch

    

 ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

 

  雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988 

可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

 

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955 

落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます. 

 

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

 

)ディステリア京屋

☆ノワ 6月のランチプレート☆

Cafe and Bar Noixの6月のシェフのこだわりランチプレートです!!(ライスorパン付) ¥1200+税

チキンカツにラタトゥィユソースがのっています。...
茄子の重ね焼きやそのほかにも夏野菜がいっぱいのプレートになっています☼
夏先取りで一足先に夏気分が味わえちゃいます♫
野菜好きな方も最近お肉ばっかりで野菜あんまり食べられてないなあ...なんて方も!
ぜひ一度食べてみてくださいね!!

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物
 
 
0
 
80-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

↑:友人がオーナーの店です

 

  

 マリンバ・ソロコンサート
 

お恥ずかしながら、音更町図書館様より(大変自己主張の強い)フライヤーを制作していただきました。ありがとうございます!
ということで、ロビコンやります。6月8日(木)19:00より、音更町図書館ロビーにて、マリンバのソロコンサートです。

浦幌と大樹では演奏させていただいたことがありますが、ついに地元音更での演奏のご機会をいただくことに相成りました。よろしければ遊びにいらしてください!

...

こんなにデカデカとプロフィール写真を載せられるとは思ってもみなかったので、ほんと、お恥ずかしや、です。
(もっとがっつりフォトショ加工してもらうべきだったか…いやそれはそれで本物とのギャップが…ブツブツ)

画像に含まれている可能性があるもの:1人、テキスト
 
 

↑私の知り合いです。

近郊の方はお誘いあわせの上ご来場をお願いします。 

 

 

 

絵手紙セット 葵+顔彩24色
クリエーター情報なし
オリジナル

 

 

OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M5 MarkII 12-50mm EZレンズキットブラック E-M5 MarkII 12-50mm EZ LK BLK E-M5MarkII1250LKBLK
クリエーター情報なし
オリンパス

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花車咲きました」 MY GARDEN 2017.06.03撮影

2017-06-07 05:10:00 | 自宅庭

本日も二回目の更新です。一回目は「白花大山躑躅」です。

 

花車の花が咲きました。これはモチツツジ(餅躑躅)の園芸種で、非常に個性的な花の形をしています。「花車」の名前の由来も後で説明します。きっと納得できるでしょう。

 

「花車咲きました」 MY GARDEN 2016.05.29撮影

 

花名:花車

開花時期:4~5月

花の色:淡紅紫

名前の読み:ハナグルマ

分布:原産地は日本

生育地:園芸種

植物のタイプ:半常緑低木

大きさ・高さ:1~2m

分類:ツツジ科 ツツジ属

 

花は散形状に1~5個咲きます。花冠は直径5~6cmの漏斗状で深く5つに全裂し濃い斑点があります。雄シベは5本、雌シベは1本です。

葉は長さ7cm、幅3cm程度の楕円形で他のツツジよりやや大きめです。モチツツジ系の特徴として蕚片には粘り気があります。葉のつき方は互生です。

淡い紅紫色の花を咲かせるモチツツジ(餅躑躅)の園芸種です。

花の萼や柄、葉(両面)などに腺毛が多く見られ、そこから分泌される液滴によって粘着性を持っています。

このハナグルマ「花車」というモチツツジの変種は、園芸種として他のツツジとの交配によって生まれたものです。その花の形は見方によっては古い時代に使われた馬車や牛車(ぎっしゃ)の車輪に似ていることからハナグルマ[花車]と呼ばれています。

花車は江戸時代から伝わる古典品種の銘品です。

 

 

 

したっけ。

 

   【かってにせんでん部】 

 

 minimarch

    

 ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

 

  雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988 

可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

 

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955 

落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます. 

 

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

 

)ディステリア京屋

☆ノワ 6月のランチプレート☆

Cafe and Bar Noixの6月のシェフのこだわりランチプレートです!!(ライスorパン付) ¥1200+税

チキンカツにラタトゥィユソースがのっています。...
茄子の重ね焼きやそのほかにも夏野菜がいっぱいのプレートになっています☼
夏先取りで一足先に夏気分が味わえちゃいます♫
野菜好きな方も最近お肉ばっかりで野菜あんまり食べられてないなあ...なんて方も!
ぜひ一度食べてみてくださいね!!

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物
 
 
0
 
80-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

↑:友人がオーナーの店です

 

  

 マリンバ・ソロコンサート
 

お恥ずかしながら、音更町図書館様より(大変自己主張の強い)フライヤーを制作していただきました。ありがとうございます!
ということで、ロビコンやります。6月8日(木)19:00より、音更町図書館ロビーにて、マリンバのソロコンサートです。

浦幌と大樹では演奏させていただいたことがありますが、ついに地元音更での演奏のご機会をいただくことに相成りました。よろしければ遊びにいらしてください!

...

こんなにデカデカとプロフィール写真を載せられるとは思ってもみなかったので、ほんと、お恥ずかしや、です。
(もっとがっつりフォトショ加工してもらうべきだったか…いやそれはそれで本物とのギャップが…ブツブツ)

画像に含まれている可能性があるもの:1人、テキスト
 
 

↑私の知り合いです。

近郊の方はお誘いあわせの上ご来場をお願いします。 

 

絵手紙セット 葵+顔彩24色
クリエーター情報なし
オリジナル

 

OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M5 MarkII 12-50mm EZレンズキットブラック E-M5 MarkII 12-50mm EZ LK BLK E-M5MarkII1250LKBLK
クリエーター情報なし
オリンパス

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「白花大山躑躅咲きました」 MY GARDEN 2017.06.03撮影

2017-06-07 05:00:00 | 自宅庭

本日一回目の更新です。

 

白花大山躑躅が咲きました。これは去年まで白山躑躅としていましたが、白花大山躑に変更しました。

 

「白山躑躅咲きました」 MY GARDEN 2016.05.28撮影

 

花名:白花大山躑躅

開花時期:4~5月

花の色:白

名前の読み:シロバナオオヤマツツジ

分布:日本固有種 本州の関東地方とその周辺部や岡山県、山口県に分布

生育地:日当たりのよい山地斜面に生える

植物のタイプ:常緑低木

大きさ・高さ:1~2m

分類:ツツジ科 ツツジ属

 

枝先に、花径5~6㎝の漏斗形の花を2、3輪ずつつけます。

花冠は5つに裂けて横に開きます。

上側の裂片の内側に黄緑色の斑点があります。

萼片は5枚、雄蕊は通常は5本です。

雄蕊の数は6本から10本の場合もあります。

葉には春葉と夏葉があります。

春葉は長さが2~5㎝くらいの幅の狭い楕円形で、先は鋭く尖っています。

夏葉は長さが15~30㎜くらいの卵形から披針形で、つけ根の部分はくさび形、先は短く尖っています。

和名の由来は、山躑躅(ヤマツツジ)に比べて花も葉も大きいことからきています。

花の色は紅紫色だが稀に白花のものもあり、これを白花大山躑躅(シロバナオオヤマツツジ)といいます。

本種から多くの園芸品種が生まれています。

したっけ。

 

   【かってにせんでん部】 

 

 minimarch

    

 ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

 

  雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988 

可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

 

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955 

落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます. 

 

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

 

)ディステリア京屋

☆ノワ 6月のランチプレート☆

Cafe and Bar Noixの6月のシェフのこだわりランチプレートです!!(ライスorパン付) ¥1200+税

チキンカツにラタトゥィユソースがのっています。...
茄子の重ね焼きやそのほかにも夏野菜がいっぱいのプレートになっています☼
夏先取りで一足先に夏気分が味わえちゃいます♫
野菜好きな方も最近お肉ばっかりで野菜あんまり食べられてないなあ...なんて方も!
ぜひ一度食べてみてくださいね!!

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物
 
 
0
 
80-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

↑:友人がオーナーの店です

 

  

 マリンバ・ソロコンサート
 

お恥ずかしながら、音更町図書館様より(大変自己主張の強い)フライヤーを制作していただきました。ありがとうございます!
ということで、ロビコンやります。6月8日(木)19:00より、音更町図書館ロビーにて、マリンバのソロコンサートです。

浦幌と大樹では演奏させていただいたことがありますが、ついに地元音更での演奏のご機会をいただくことに相成りました。よろしければ遊びにいらしてください!

...

こんなにデカデカとプロフィール写真を載せられるとは思ってもみなかったので、ほんと、お恥ずかしや、です。
(もっとがっつりフォトショ加工してもらうべきだったか…いやそれはそれで本物とのギャップが…ブツブツ)

画像に含まれている可能性があるもの:1人、テキスト
 
 

↑私の知り合いです。

近郊の方はお誘いあわせの上ご来場をお願いします。 

 

 

呉竹 顔彩 絵てがみ 顔彩耽美 絵てがみセット MC22-4 桃色
クリエーター情報なし
呉竹

 

OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M5 MarkII 12-50mm EZレンズキットブラック E-M5 MarkII 12-50mm EZ LK BLK E-M5MarkII1250LKBLK
クリエーター情報なし
オリンパス

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング