京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




新幹線が出来る以前の信越線横川駅から軽井沢駅までは
日本でも有数の難所とされる急勾配(66.7%)の峠があり
横川駅ではそれを上るために電車を後ろから押し上げる
「ロクサン」と呼ばれる電気機関車(EF63系)がつけられていました。
その為停車時間は他の駅に比べると少し長めです。

待ち時間にホームで売られる『峠の釜めし』を買って食べるのが楽しみで
それを頬張りながら峠を上る電車の中で
いくつものトンネルを越えて軽井沢駅まで到着するという感じでした。
(トンネル数は大小合わせて23、4はあったと思います)
今でもこの釜めしは信越線の終着駅となった横川駅でも売られてるそうですが
新幹線は通らない為、軽井沢駅等で買うことができるようになっています。

デパートなどの駅弁大会などでも人気の釜めし
容器の益子焼は持って帰ってお粥などを炊くのにも使えます。
(おぎのやさんのHPにお釜を使ったレシピも載っています)
味の染みたしいたけや鶏肉、あんずや栗などの信州らしい具材も入っています。
優しい味わいでご飯がとても美味しいことはさることながら
一緒に添えられるお漬物も昔から変わらず美味しいです。

やまごぼうの味噌漬けに茄子の粕漬け
信州のカリカリ梅等々・・・

余談になりますが「おぎのや」さんでは『玄米弁当』というものも売られています。
自然食用に作られたそうですが美味しくできたマクロビ弁当です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





先週は東京を経由して軽井沢まで行って来ました。
子供の頃から京都へ来るまでは毎年夏を過ごした第2の故郷的な所ですが
こちらへ来てからは足が遠のいていたので本当に久しぶりです。

紅葉が始まり山の方ではすっかり秋が深まっていました。

晴れた日に浅間山を見る絶景ポイントの一つ白樺広場

夏はキャンプ場も近くにあります。

夜はここから星空を見ると最高に綺麗

浅間は活火山なので今でも煙を出しています。
こちらは別の日に峰の茶屋から撮った浅間山

山頂付近には少し雲がかかっていました。



自然遊歩道の紅葉



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





日頃は拙ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
少し遠出の為(東京からは比較的近いのですが)次回更新が少々遅れる予定です。
何卒よろしくお願いいたします



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





「宝鏡寺」さんのすぐ近くにある「妙顕寺」さんの秋明菊が咲き始めています。

観光ガイドブック等ではさほど大きく取り上げられているお寺ではありませんが
広い境内のとても立派なお寺です。

参道の両側に秋冥(明)菊が咲いています。

やや日陰でも育つ習性があるようで、日の当たらない所でも美しく見える花です。

花のお世話をされている方がいて、こうして綺麗に咲いているのだな~
薄いピンクがかわいい

咲き始めという感じなので、これから更に満開になると思います。


大きなザクロの木も実をつけていました。

ザクロの実は何だか縁起がいい感じですよね。
こちらの金木犀や銀木製も花をつけていました。

山門の前の木は早くも紅葉?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





堀川寺之内「宝鏡寺」さん、美しく刈り込まれた金木犀が花をつけ良い香りに包まれています。
春と秋の特別拝観と10月14日の人形供養祭の時にだけ公開される為
普段大きな門の方は閉じられていますが横にある小さい門から金木犀の木が見えます。
境内に入ると辺り一面に何とも良い香りです

金木犀の隣には白い花を付ける銀木犀の木もあります。

そしてもうひとつモチノキという木があります。
まだ実はつけていませんが赤い実がなる木です。
この様に金木犀・銀木犀・モチノキの3本が合わさると
お金持ちになれるというジンクスもあるそうです

宝鏡寺さんは数多くの皇女が歴代となったということで
百々御所(とどごしょ)とも呼ばれています。

父君にあたる天皇から贈られた沢山の人形が所蔵され
また人形供養などが行われる事も有名で『人形寺』とも呼ばれています。
和宮さんも一時期このお寺に住まわれたことがあり遺品等が残されているそうです。

境内に干してある色とりどりの美しい和傘はお寺の前のお店「日吉屋」さんのもの

代々伝わる手作りの伝統的な和傘を制作販売するお店で
和傘をアレンジしたお洒落なランプシェードなどもあります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





一昨日10月9日(金)京都駅八条口に「近鉄名店街」が全面改装され
新しく『みやこみち』としてオープンしました。
今年の春頃から工事を始めていましたが
以前の古めかしい雰囲気からは想像もできないほど一新され綺麗になっています。

東側にはお土産店等18店舗が並び
西側には飲食21店舗が入っています。

京町家の格子をモチーフイメージしたモダンな古都スタイル!

新しいお店は、京やきぐり「比沙屋」さん、生ゆば「ゆば鷹」さん
和カフェ「京あんじゅ」さん、とんかつ「京都粋花KYK」さん
京風キムチ「京キムチ」、グルメストア「食品専門館ハーベス」等々・・・
「マールブランシュ」さんのカフェも入りました。

モンブランをイメージしたパフェが美味しそうです

「小川珈琲」さんの直営店カフェもあります。

大原「豊寿庵」さん


一番奥には「東洋亭」さんも入っています。

以前あったお店としては「江戸川」さんが残っていました。

一番奥には中華の「ハマムラ」さんも健在!

「みやこみち」から続く「アスティロード」も一部お店が増えリニューアル 

1階には町屋手拭「永楽屋」さん

雑貨屋屋さん等が加わり

一番奥には「ユニクロ」さんも入店



駅2階の新幹線中央口改札(近鉄線乗り換え口)前「アスティスクエア」も新しくなっています。

551「蓬莱」さんや「TAWAWA」さん

「タカトラ」さん

「GODIVA」さんが入り

更に9日グランドリニューアルオープンではベーカリー「ドンク」さん



カフェ「エスプレッサメンテ イリー」さんが入りました。

京都タワーのある烏丸口とは反対側になる八条口ですが
新幹線や近鉄線を利用する場合はこちらで買い物すると
すぐに電車に乗れてとても便利お土産コーナーも綺麗になって選びやすくなっています。
生まれ変わった八条口も是非のぞいて見て下さい



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





かわいい洋菓子のお店「カトリーヌ」さん、2004年に出来た洋菓子屋さんで
場所は府庁の近く油小路通丸太町下がる、通りの東側です。
丸太町駅からは3分程赤いテントと扉が目印です。
店内に入ると正面のショーケースには美味しそうなケーキが。
右横の棚にはオリジナルの焼菓子やクッキーが並んでいます。
小さいテーブルと椅子2脚ちょこんと置かれ簡単なイートインができます。

お店で一番のお勧めがこちらの『ヘーゼルナッツジャムサンドクッキー』
ヘーゼルナッツの香ばしい味と香りにジャムがアクセントになり
お勧め通りのとても美味しいクッキーです
ちょっとクセになり続けて買ってしまいました
新しい様な、懐かしい様な、そんな味にも感じます。

京都の白味噌を使った『白みそとごま』のクッキーは
白みその優しい甘さとゴマがとても良く合います
女性パテシェさんの優しい心遣いが感じられるお店 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





一見マッチ箱の様な小さい箱に入っているのは・・・「リスン」さんのお洒落なインセンス・ステック(お香)
お香は”嗅ぐ”ではなく”聞く”といいますがお店の名前もそこからきているようです。

京都の老舗香舗「松栄堂」さんがプロデュースするお店で
見た目も楽しいカラフルなスティックタイプは全部で150種類
全て色と香りが違い、季節ごとにもテーマも変わり
さらに毎年新しい香りが4~6種類発表されるそうです。

東京は青山(表参道)にもお店がありますが
京都は「Cocon烏丸」1階に入っています。

波型のテーブルやディスプレイが独特の空間を作り出し
伝統的なお香とはまた違ったイメージが楽しめるます。

香りはフルーツ系からフラワー系、グリーン系、ムスク系、スパイス系と
かなりジャンルもバリエーション豊富

三角形の箱型には10本入っていますが
1本から買うこともできます。

ステックのまま嗅いだ香りと炊いた時では
少し違った匂いになりますがフルーツ系は比較的
そのままの香りが楽しめるものが多いかもしれません。
特にストロベリーは甘~い良い香りサシェ等もあります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





時代劇のある大物俳優さんの依頼で特注弁当として作ったのがきっかけだという『太秦ロケ弁』
映画やドラマのロケ地に配達していたお弁当がそのまま商品になったそうです。
京都のお弁当屋穂久彩さんが出しているもので
JR京都駅西改札口前の商業施設「SUVACO」2Fで売られています。
人気商品なので売り切れている事が多いですが
日に何度か入荷するので店員さんに、次は何時頃はいりますか?
と聞くと、何時頃ですね~と教えてくれます。

予約でお取り置きしてもらうことも出来ると思います。
『ロケ弁』はしっかりお魚系の881円と981円の2種類

今回頂いたのはこちらの”お魚しっかり系”焼き鯖がど~ん!と入っています
他にも鰻の蒲焼、鶏の唐揚げに玉子焼き、野菜の煮物と
オーソドックスなお弁当のおかずが並び手作り感があり優しい味で美味しいです。
981円の方は881円の物と内容はほぼ変わりませんが全体的に量が多め

京都駅のお気に入り駅弁「竹籠弁当」&「精進弁当」
最近この「ロケ弁」が加わったという感じです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 
塩スイーツが人気の「シトロン・サレ」さんは室町仏光寺上ルにお店があります。
ロールケーキは特に有名で先日もあるテレビ番組にチラッと出ていました
店名”CitoroSale”の”Sale”はフランス語で塩・しょっぱいの意味なのだそうです。

まず店内に入ると1階にはショーウインドウが・・・
テイクアウト用のトゥレトゥール(お惣菜)やスイーツを買うことができます。

左側にある階段を上り2階と3階がカフェになっています。
とりあえず2階で落ち着くことに・・・

カウンターとゆったりしたソファーのテーブル席があります。

ケーキのメニューはこんな感じ
塩キャラメルプリンと塩バターキャラメルロールケーキが人気のようですが
バナナケーキも美味しとか・・・

今回はランチ頂きましたセットでスープや飲み物が付きます。

『ほうれん草とひき肉のカレー』は7種のスパイスが入り
カレーというよりは、かなりそぼろ風でドライに近い感じです。

食後には飲み物が付きますが・・・
更にこちらをオーダー『塩キャラメルドリンク』
甘しょっぱい味が楽しくて美味しいです
夜も色々なメニューが楽しめるようで姐奴さんのブログでご覧になれます
こちらは姉小路室町西入ルにある「シトロン」さん

お菓子教室も開いています



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »