京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 



まだまだアップしたい写真もあったのですが・・・

一応今回の”神楽坂”はこれで一段落にして
また明日以降は京都の話題等に戻ってみたいと思います。
五十番さんやベッカーさん、ウッドマンズケーキさんやアジアンパームさん等々
過去の記事に少し追記してみましたので
良かったら見てみて下さい~(大したのは無くてすみません



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )





神楽坂商店街は比較的朝が遅い為
モーニングをやっているカフェが少ないです。
朝散歩の後、何処かで珈琲を飲もうと探してみたものの・・・
日曜日の朝とあってか尚更見つかりません。
そこで「スターバックス」さんへ行ってみました!やっておりました~
朝日が射し込んで気持ちの良い空間です。

とりあえずコーヒー&ソーセージマフィン(普通に美味しい)

奧に見えるガラス外壁のビルは「飯田橋ラムラ」
ユースホステルが入っている為外国の皆さんもよく利用しています。

「スターバックス飯田橋軽子坂店」
場所:    軽子坂MKビル1F
営業時間: 月~土 朝7時~夜10時
        日・祝日朝8時~夜9時  (年中無休)
(東京メトロ飯田橋駅構内にもあります)

この他、スタバさん以外に朝早くからやっているお店
「ドトールコーヒーショップ」さん(ペコちゃん焼きの2F)
「モスバーガー」さん(神楽坂下店
モスさんは本社も神楽坂・箪笥町にあります。
「カフェドクリエ」さん(6丁目交差点少し先)
カフェドクリエさんの本社も神楽坂です(軽子坂ソリッソさんの前のビル)
「珈琲館」さん(東西線神楽坂駅近く)



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 
通りや路地裏で見つけた花も色々撮ってみました~トップは紫の薔薇?

窓辺はやっぱりこんな感じ
 
6丁目の歩道に合ってます
 
紫色のグラデーションが美しい香りバンマツリという花



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




坂上交差点6丁目奧にある「白銀公園」は
神楽坂の憩いの場となっています。

緑があるってやっぱり良いですよね

昔から遊具等の配置は殆ど変わっていません
前は遊具のゾーンと奧のベンチコーナーのゾーンが完全に分けられていて
段差が設けられていたのですが今は全てフラットになっています。

白銀公園から大久保通りに出る坂(瓢箪坂)
ここもかなり急な坂です。

白銀公園へは6丁目の100均さん横の道を入り
少し歩くと正面です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




毎日の通勤通学で使われている方には何という事のない道ですが・・・
赤城神社裏の抜け道をちょっと載せてみます。

赤城神社の左手、最近出来た「赤城カフェ」さんがあります。

その階段の横を通って右に曲がると赤城神社の裏にでます。

ポツンと一つだけ箪笥町の御輿倉があります。

その先を行くと小さい公園があります。

横を通りながら少し左に折れます。

正面にある井戸、前は使われていたのでしょうねぇ・・・

右に曲がると細い路地があります(赤城幼稚園裏)

その道を更に行くと少しだけ広い道にでます。

先に進んで行くととちょっと眺めも良い場所も・・・
(マンションの向こうに見える青いビルは凸版印刷さん)

そこを下ると・・・

”ぎょうせい”さんの道に出てきます(白銀公園の裏辺り)

左に曲がる道はこれまた急な「相生坂」


この抜け道、赤城幼稚園に通う園児さんはもとより
 昼間は以外と通る人がいます(夜はちょっと恐いです)

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




追記・・・大戸屋」さん神楽坂店は閉店されましたが記事はこのまま残します。

安くて美味しいごはん処「大戸屋」さんは
関東方面を中心に全国展開するチェーン店ですが
神楽坂は坂の途中「青柳寿司」さんの2階にあります。

お昼時や夕方は行列が出来ている事もあり
中に入っても待っている人達でいっぱいです。
(飯田橋ラムラにユースが入っているので夜は特に外人さん多し)
店内は他に比べるとさほど広くはありませんが
回転率が良いので席もすぐに空きます。

殆どのメニューが千円以下とかなりリーズナブルなお値段!
カロリーも載っているので便利です。

個人的に一番お勧め”チキンかあさん煮定食”です。672円(940kcal)
チキンカツを大根下ろしとエノキが入ったタレで煮込んであるのですが
一度食べてからちょっと気に入っています。

こちらは”鶏と野菜の黒酢あん”714円(1024kcal)

夏限定メニュー冷やし中華も出ています。724円(681kcal)

大戸屋さんは神楽坂坂上交差点角の安養寺さんお隣にも
 「大戸屋厨房」さんがあり、お弁当やお総菜専門ですが
 こちらもなかなん便利です。 
 (たきおさんの神楽坂ランチ日記参考にしてみて下さいね)



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




神楽坂「横寺町方面」でも少し紹介しましたが
6丁目のスーパーキムラヤさんの横を入り
少し行った所に「緑の豆」さん神楽坂倍剪所があります。

「緑の豆」さんの良いところは生豆の状態でお店に置いてある為
その場で好みに焙煎をしてくれるところです。
濃いめにしたり薄めにしたり、細かく挽いてもらったり荒くしたり・・・
同じ豆でも飲み方や入れ方によって変える事ができます。

普段は”キングスブレンド”を飲んでいますが
(まろやかで飲みやすい珈琲です)
お土産用に”神楽坂ブレンド”を買ってみました。
(やや酸味がありますが飲みやすいです)
 

 春菊さんの@神楽坂fridaさんのブログも参考にして見て下さいね。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




新宿区商店会連合会による平成17年度「こだわり大賞」(金賞)にも選ばれた
6丁目の洋菓子店「コパン」さんです。

コパンさんは昔「かつむら」さんという甘味処でしたが
その後息子さんが洋菓子屋さんを開らかれ
娘さんがお隣のブティックをされているようです。
甘い物繋がりで良いですよね


さて、コパンさんで有名なのがこの「神楽坂シュークリーム」
このところ雑誌等でもとりあげられ
先日紹介した春菊さんの「ChouChou」神楽坂散歩にも載っています。
生クリームとカスタードの2層クリームが楽しめ
甘さが控えめでとても美味しいです。
皮は固めタイプでしっかりとした感じで1個250円。

喫茶コーナーも人気でパスタやサンドイッチも頂けます。 



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




追記・・・田村金物店さんは2010年に閉店されましたが記事はこのまま残します

6丁目を歩いていると今時こんなお店がまだあるんだなぁ~
という金物屋さんがあります(見た目は限りなく雑貨屋さんに近いです)

こちらは「田村金物店」さん
創業は明治時代、古くから続く金物屋さんです。

昔は鋳物の釜等しっかりした物を売られていたそうですが
今は日用雑貨(?)等色々な物を幅広く売っています。

お勧めはこの”やかん”だそうです(爆)

”蒸し器”もあります

後は”この寸胴鍋なんかイイよぉ~”と言うことで
確かに合羽橋から持って帰るより此処で買うのも楽かも?

雪平鍋もお勧めだそうです(普通だけどあなどれない?)

そして最後に勧めてくれたのはこのジョーロです(笑)めっちゃ普通?

ということでお店は古くてこじんまりとしていますが
以外とハンズで売っていそうな釘やネジ、ピン、日用雑貨があったりしますので
”こんなもの置いてないかな?”と気軽に声をかけてみるのも良いかもしれません。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )





写真だけを見ると京都のようですが・・・
神楽坂は坂上交差点角にある「安養寺」さんの境内です。
この場所に来ると何故か落ち着きます。

"洗心、寛生水"とあります。
夏になると小学校の帰り道この水をガブガブ飲んでいたのですが・・・
今も飲めるかな???(たぶん井戸水だと思います)

「安養寺」さんは江戸三十三観音巡り第十六番
天台宗のお寺で本尊様は十一面観世音菩薩になっています。

このお寺、始めは江戸城内にあったそうですが
その後平河口や田安に移転し現在の地に移されたそうです。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ