京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




6丁目に今年1月オープンしたばかりのギャラリーサロン「立千花」さん
1階はアクセサリー&和小物のショップ
2階がギャラリー&サロン
(ジュエリーのオーダーメイドやリフォームも頼めるそうです
毎月5~15日は誕生石フェアを開催
営業はAM11:00~20:00 月曜日定休

場所は100均ショップの向かい側の道を入ってすぐ。
詳細は『神楽坂のをと』さんでもご覧になれます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





神楽坂6丁目のスーパー「KIMURAYA」さん、店頭にはいつも様々な食材が並び賑やかな雰囲気に包まれています。
キムラヤさんの歴史は以外に古く、創業は明治32年の老舗です。
六丁目商店街で古くから続いている数少ないお店の1つかもしれません。
当初は焼きたてのパンやお菓子を売っていたそうで
次第に酒類や食料品を置くようになったということです。

オリジナル商品の酒類がお土産等にお勧めです。
清酒「神楽坂」はラベルの桜模様がお花見の季節にもピッタリ

蔵元長野県伊那郡信濃錦、減農薬契約栽培の酒造好適米「美山錦」を使用し
厳寒期にじっくりと醸し上げ原酒をしっかり熟成させた純米酒
720mℓ・1,330円、1.8ℓ 2,630円とお値段もお手頃
米、米麹のみを使用した無添加の「あま酒」もあります。
(700g・850円、 300g・440円)

焼酎「神楽坂」は栃木県産の二条麦を使用し
伊豆大島の山麓で三原山から湧き出る水を使い
若い青年が昔ながらの製法で作る手作り焼酎でなかなか評判がいいようです。
(720mℓ・1,500円)

かわいい椿のラベルは芋焼酎「神楽坂」(720mℓ・1,600円 )

この他、田舎風自然造りの梅酒「神楽坂」(720mℓ・1,200円)もあります。
オリジナルワインはマイタウン「神楽坂ワイン」や
峰竜太さん厳選の「竜太ワイン」を置いています。

またキムラヤさんは輸入食材や菓子類も豊富ですが
店頭では週替わりで様々な企画が展開され
たまに京都の食材等が置いてあることもあります。

先週の特集は『日本全国うまいもの市!』

京都・豆乳らすく(黒糖)

こちらは以前の特集で置かれていたオジカソースさんの商品
「千鳥酢」「伊藤軒」さんのお菓子も見かけます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





クリームパンでお馴染みのパン屋「亀井堂」さんですが他のパンも色々お勧め
上は具沢山のポケットサンド!ボリュームたっぷり
外はサクサク、中はスパイシーなカレーが入った『カレーパン』

定番のクリームパン(1個180円)

以前は春になると期間限定『桜あんぱん』も出ていたのですが
今年はどうでしょう~?忙しくて焼けないかな?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





2009年に袋町に移転されていますが古い記事はそのまま残します

神楽坂6丁目、100円ショップ横の道を入ると突き当たりが「白銀公園」ですが
その手前、左側にアパートが2件程並んであります(BOSSの販売機があります)
右側のアパートの2階に日本茶カフェ「茜や」さんが昨年12月にオープンしました

看板は特になく、これぞ”かくれや”的な
見つけるのが楽しくなるお店です

グラフィックデザイナーで二級建築士でもある店主あかねさんが
ご自分のデザイン事務所がある築50年のアパートに
「色のあるいえ」「和ないえ」をテーマに作られたお店だそうです。

ケースに並べられたお洒落な茶器
気に入った器を選んでお茶を入れて頂けます。

まず一煎めは店主さんが入れて下さいます。

着物姿が素敵です

二煎めはポットのお湯をいったん湯冷ましに入れ、すぐに急須に移し入れます。
三煎目はポットのお湯をそのまま入れます。
四煎めくらいまで美味しく頂けるそうですが五煎、六煎でもOKな感じです

真ん中のテーブル

お茶に添えられるお菓子は全国各地の色々なものが用意され
その日によってメニューが変わりますが、2つ好きなものを選ぶことができます。
(上は博多、松屋さんの『栗ころがし』)

こちらは浜松、まるたやさんの『あげ潮』
(コーンフレークとレーズンが入ったクッキーのようなお菓子)

窓際の席は暖かく友達の家に遊びに来たようなくつろげる雰囲気
店主さんも良い方でゆっくり落ち着けるお店です。
(撮影協力はお友達のYさんでした。ありがとう~

「神楽坂のをと」さんブログにも詳しい行き方や
店内の様子等が書かれているので参考にしてみて下さい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





東京メトロ神楽坂駅から早稲田方面へ7分程歩いた所(山吹町)にある焼菓子のお店「レ・リーサ」さん
オーガニックや国産の素材を使った無添加のお菓子を作り&販売をしています。

かわいいクッキーやケーキ等の焼き菓子が中心
有機抹茶に讃岐和三盆糖を使った「抹茶クッキー」は
甘みを抑え抹茶本来の苦味も楽しめる大人のお菓子!

バレンタインギフト用

オーガニックのアマンドショコラ
2時間かけてローストしたアーモンドにあめかけをし
チョコレートをコーティングしていくという手間隙かかったもの
甘さを押さえワインにも合いそうなチョコレート菓子です。

ベーキングパウダーを使わず焼き上げた
無添加のケーキもあります。

そしてこちらは先週の土日曜日(23日・24日)
6丁目のイベントスペース「フラスコ」さんで行われていた
「レリーサ」さんの企画展にお友達のYさんが行って来てくれました~

お菓子のかわいいイラストと焼き菓子の販売
イタリアシチリア産のオーガニックアーモンドを砕いて
生地に混ぜ込んであるウサギ形のクッキー

卵を加えずに焼いた『和三盆のクッキー』
甘さ控えめのほろほろとした口どけだとか・・・
(このクッキーはファンも多いみたいです)

お店の方の一番のお勧めは『バタークッキー』
北海道町村農場の純良バターと卵の黄身だけで作られているそうです。

10月~5月頃までの限定販売の「貴婦人のキス」というイタリアのお菓子
チョコレート生地にミルクチョコレートをサンドしてあるそうです。

一つ一つの良質な素材が生かされているレリーサさんのお菓子
雑誌「BRUTUS」”贈ってうれしい、贈られて幸せ、決定 日本一の「手みやげ」はどれだ!”
にも掲載されたことがありギフト等も人気なようです(お取り寄せも可



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





神楽坂下の交差点を入り直ぐ左にある「田口生花店」さん
このお店もかなり古くからある花屋さんですが
その横の細い道を入り真っ直ぐ行くとつきあたりが東京理科大

まっ直ぐ行かず右に曲がると”小栗横町”
昔ながらの八百屋さんやお豆腐屋さん(角栄さんも御用達?)牛乳屋さんなどもあり
地元ならではの生活観漂う通りです。

銭湯の「熱海湯」さんがあることから通称”熱海通”とか
泉鏡花がこの辺りに住んでいたことから”鏡花通”という人もいます。
通りを進んで行くと料理屋さんや居酒屋さんが並んでいますが
左側一画にステンドグラスが素敵なお店「七厘」さんがあります。

一見、レトロなバーの様な雰囲気ですが・・・・
ちょっとお洒落な”居酒屋さん”です。

”自分の行きたい飲み屋をつくる!”という
マスターの意気込みが感じられます。

お店に入ると迎えてくれる気さくなマスター(楽しい人です

1階はL字カウンターとテーブル席
2階はお座敷でちゃぶ台が2つほどあり5,6人は入れそうな感じ

ここで集まるのも良い雰囲気ですよ~   

さて、お酒の方・・・マスターのイチオシは”焼酎”だそうで
1杯の盛りも良くて大盛りです

大分で作られた甘くない美味な”梅酒”もお勧め
最近、梅酒がブームですが美味しい店って以外と少ないですよね~
これは

鳥取県は大山鶏の串焼き

珍しい黒落花生(普通のものよりも味が濃い感じ)

姫さざえのつぼ焼き

砂肝は塩かタレか選べます。

メニューにはない一品「鰯のつみれ」

この他『神楽坂のをと』さんのブログにも
「七厘」さんの記事があるので参考にしてみて下さい



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





祇園の白川沿いにも梅が何本かありますが、まだまだという感じでした。





今日はとても暖かい一日でしたがまた明日から寒くなるみたいですよね~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





西本願寺さん南隣、堀川通の「興正寺」さん三門からちらりと見える梅の木
境内には1本大きな紅梅があります。

写真は先日撮ったものなので一部咲きというところでしたが
今週は暖かい日が多かったので更に開花していると思います。
「興正寺」さんは西本願寺さんの一部のように見えますが本願寺派の独立した別のお寺
比較的観光客が少なくゆっくりできて良い所です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





「三十三間堂」の東隣に「法住寺」さんという小さいお寺があります。
元々は広大な寺域を持ち後白河法皇らの院御所として『法住寺殿』とよばれていたそうで
実は「三十三間堂」もこのお寺一部だったのだそうです。

法住寺殿跡、南大門(重文)

境内にもしだれ梅等がありますが、まだ開花していません



門横の紅梅も二、三部咲きといったところ
(とても濃い紅色をしています)



不動が身代わりとなり法皇を救ったということから
身代わり不動明王の信仰のお寺でもあります。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )





2月13日(水)京都駅南北自由通路の西口改札の前に新しく「SUVACO」(スバコ)がオープンしました。

施設は2フロアー構成で2階がフードと雑貨

3階がリラクゼーションスペースとレストランゾーンになっています。

2F南側の「FOODS」ゾーンは

パンとサンドイッチ「ブルディガラ エクスプレス」さん


朝7時~11時まで営業のカフェ「ポータルカフェ」さん

おにぎり屋「菊太屋米穀店」さん

食料品売り場には京都のお弁当類も充実

奥には具たくさんのスープ「Soup Spoon」さんも入っています。

2F北側のJR伊勢丹「ZAKKA」ゾーンは化粧品やアクセサリー等々
奥には「ロクシタン」も入りました



3階フロアーの南側はカフェとレストラン

エスカレーターを上るとすぐに「中村藤吉京都駅店」さんもオープンしています。
カフェでは人気のスイーツも頂けます

お茶やお菓子の販売コーナーも


レストランはイタリア料理店「オステリア サクラ」さん

旬の素材を生かした創作丼のお店「はしたて」さん
奥にはスペイン料理店「フィゲラス」さんが入っています。

3階北側「BEAUTY」ゾーンはリラクゼーション等のお店があります。

クイックメイクやネイルのコーナーも


お店の営業時間は各店舗で異なりますが
食料品がAM8時~PM9時 雑貨:AM10時~PM9時
ビューティはAM10時~PM10時 レストラン?AM11時~PM11時
という感じです。
全体的に店舗の数は少ないですが、ちょっと寄るには良いエキナカゾーンです。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ