![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1c/7fcc9d2a951cfca36b78bee48d1f9ccd.jpg)
今年もあと僅かとなりました
2008年「京都&神楽坂」の総集編(?)ということで
昨年に引き続き、暖簾コレクションを載せてみます。
まずは神楽坂、前回載せきれなかったお店や暖簾が新しくなった所等々
上は京都は先斗町や高瀬川にも同系列のお店がある「葱屋みらくる」さん
熱海湯通りにある日本料理「ゆずりは」さん
昨年とは違った柄でいつも暖簾がお洒落なお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/56cff46e00b7368873da4584bfd0a385.jpg)
和雑貨「あさのは」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4a/512bdbccfc527437d5aa0be938d6d1b6.jpg)
かくれんぼ横丁に新しくできたお店、料理屋「千」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/db/ce11164f9795dc7a3e287bae7401636f.jpg)
石畳のお蕎麦屋「文楽」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/74/d07f165977f947a271fb4b4adc0bc67e.jpg)
スペイン料理「ぷらてーろ」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/da3fcf2a4804be068b582b65575fb33e.jpg)
「五十番」さん(暖簾は坂上交差点近くレシピの方です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e2/ed56e439a5e596a4df96181893cc0072.jpg)
本多横町「八千代寿司」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d2/6c67b17587319d91ed80fc406f0f9127.jpg)
着物と和装小物の老舗「ほてや」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/05/2894f1e4a969e67cac70f055bf5c7263.jpg)
お蕎麦の「丸屋」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/46/25495a65eab0b3baf5d4adbeb8a9fd37.jpg)
やきとり「鳥栄」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1a/babbf2246002d3b700b8af35269c53cd.jpg)
近江屋ビル1階に入る「千鳥饅頭」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2d/36bfa1769cde5e478e091679c94a35b4.jpg)
焼肉「牛丸」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/10/94771d20998a02acb572090e8fb2d336.jpg)
ジャズが流れるお洒落な焼き鳥屋「鳥半」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/75/deffed1ea717ab207c91e7a7e9689dfe.jpg)
古民家膳処「カド」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/db/a289881f50178cbb93a5c5a9f85ce4e8.jpg)
御蒲焼「たつみや」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/36/43231c649e3cbae24d66f101ab62aabe.jpg)
地蔵通りの鯛焼き屋「浪花屋」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/83/53daad67007818865183de818443a3ce.jpg)
神楽坂は暖簾を出しているお店自体が数少ないので
去年と今年でだいたい撮った感じではありますが
また見かけたら撮ってみたいと思います
次のページは京都版です。