徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

千国諏訪神社

2023-05-12 22:24:04 | Weblog
 千国街道をサイクリングしている最中にケヤキの巨木が目に入り自転車を止めました。
 

 枝ぶりもよく見事なケヤキをお茶を見ながら眺めました。
 周囲を見回すと神社の社叢だということに気づき境内の中へ足を踏み入れ社殿の前に立ち看板を見て諏訪神社であることを確認してから柏手をうち旅の安全を祈願しました。
 

 社殿を縛ってあった玉串を見てみるとアカミノイヌツゲでした。
 小谷の榊はアカミノイヌツゲであることを知りました。
 12年前に旅した時、白馬村の飯森神社の玉串がイチイ(玉串がイチイ)であったので近隣の神社がどうなっているのかが気になっていたのだけに小谷の玉串がアカミノイヌツゲであることが分かり満足しました。
 恐らくイチイが玉串に使われるのは、かなり珍しい事例であるのだろうと思いました。
 


 塩の道祭り(千国街道の別名は塩の道です)が行われる日であったため祭の準備の人が忙しそうに働いているのを見て気が引け社叢の中の探検は早々に切り上げることにしました。
 

 自転車に再び乗ろうと思い準備をしていたらハイイヌガヤが花を咲かせているのを見かけました。
 岐阜県内の私が出かけるところではシカの食圧によりハイイヌガヤが極端に減ってしまったことから久しぶりに花が見れたのが嬉しかったです
 

 最初はケヤキの巨木に見惚れ足元を見ていなかったため自転車の直ぐ横にウスバサイシンがあることに気づきませんでした。
 ウスバサイシンを見ながら、ひょっとしたら花が咲いているのでは?と思いました
 

 ウスバサイシンの花は根本で咲くことから葉を捲ってみたところ花を咲かせていました。
 地味な花ですが記録写真と思い撮影しました。
 ウツバサイシンの根茎は細辛(さいしん)という生薬となることから、忘備録を兼ねて一度ブログで紹介したいな~と思っています
 
 

 短い時間の滞在でしたが千国諏訪神社は私にとって興味深い神社で楽しかったです。
 次回があるかは分かりませんがイベントが無く静かな時に社叢の中をじっくりと探検したいなとブログを書きながら思いました。
 自分で書いていうのも何ですがサイクリングの記事とは思えないなと思います・・・(管理人)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千国街道サイクリング中に見た花 | トップ | 千国街道沿いの石仏が多い理由は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事