goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

ムラサキシキブ

2013-10-30 21:07:31 | Weblog
 ムラサキシキブの名の由来は美しい紫色の果実を平安時代の作家で歌人の紫式部に喩えたものということです。
 そのことは知っていたのですが、今日Wikipediaを見ていたらムラサキシキブはムラサキシキミと言われていたことも由来の一つとしています。
 これは面白い!と思ってみたのでした。
 それとシキミとは実が重なるという意味もあると書かれていました。
 成る程と思う一方でシキミの名の由来がアシキミという説が浮かんできました。
 このことを考えるとシキミの語源は???と思ってしまうのです。
 話がそれましたが、徒然写真帳でムラサキシキブを登場させるのは今日が初めてでした。
 これは意外だ!記事を書き続けている私が思ったのでした。
 実は私はムラサキシキブが嫌いなのかも?と思ったのでした。(管理人)



                         


                         



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カツラの黄葉 | トップ | カリヤス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事