既に1週間経ちましたが先週の3連休に和歌山県新宮市にある浮島の森へ出かけてきました。
国の天然記念物ということで保護されているため昼間しか入場できなかったのでサイクリングで何度か新宮を訪ねていたのですが朝早くか夜だったので行けずじまい。
ネットを見てみると植物群落の全体が、沼池に浮かぶ泥炭でできた島であると書かれていて、一体全体どんなところ?と思い気になっていたので今回は時間を作って訪ねました。
入場料100円を支払うときに受付の方に色々が色々と説明をしていただき、浮島の泥炭まで見せていただきました。
成立した状況を聞くと高層湿原とよく似ています。
温暖な新宮のようなところで成立できたのは豊富な湧水があったからとのことでした。
詳しいことはネットで調べてもらえば分かるし、にわか知識では伝えきれませんのでここでは書きませんが訪ねてみて思ったの印象は不思議な雰囲気が漂っていました。
正直なところ見ただけでは浮島だということを認識することはできませんが浮島の森の中に入ると今まで歩いてきたところとは明らかに違うと感じました。
何度か通い続け観察をしないと本当の魅力を知ることはできないな~と思いながら、小一時間ぐらいかけ歩きました。
でも新宮のような街の中に、よく残ったものだと思いました。(管理人)
浮島の泥炭
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
国の天然記念物ということで保護されているため昼間しか入場できなかったのでサイクリングで何度か新宮を訪ねていたのですが朝早くか夜だったので行けずじまい。
ネットを見てみると植物群落の全体が、沼池に浮かぶ泥炭でできた島であると書かれていて、一体全体どんなところ?と思い気になっていたので今回は時間を作って訪ねました。
入場料100円を支払うときに受付の方に色々が色々と説明をしていただき、浮島の泥炭まで見せていただきました。
成立した状況を聞くと高層湿原とよく似ています。
温暖な新宮のようなところで成立できたのは豊富な湧水があったからとのことでした。
詳しいことはネットで調べてもらえば分かるし、にわか知識では伝えきれませんのでここでは書きませんが訪ねてみて思ったの印象は不思議な雰囲気が漂っていました。
正直なところ見ただけでは浮島だということを認識することはできませんが浮島の森の中に入ると今まで歩いてきたところとは明らかに違うと感じました。
何度か通い続け観察をしないと本当の魅力を知ることはできないな~と思いながら、小一時間ぐらいかけ歩きました。
でも新宮のような街の中に、よく残ったものだと思いました。(管理人)
浮島の泥炭
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます