徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

青崩峠、兵越峠、北条(ほうじ)峠を越えるサイクリング

2017-03-20 20:09:14 | Weblog
 3連休の初日だった3月18日の土曜日に青崩峠、兵越峠、北条峠を越えるサイクリングをしてきました。
 主たる目的は秋葉街道の峠であり、中央構造線の破砕帯のため未開通区間であるということ。
 破砕帯で道路が作れないようなところに昔の街道がある。
 写真では見たことがあるが、どんなところであるかイメージできないので見に行こう!という発想です。
 普通に歩いていけばいいのですが地図を見ていたら周辺は自転車で行くと楽しそう!
 青崩峠の前後は担いでいけばいいじゃないかということで自転車担ぎ込みのサイクリングとなりました。


 <ルート>
 飯田線 中部天竜駅~国道423号線~水窪川合流点から国道152号線~青崩峠~和田宿~兵越峠~水窪~北条峠~中部天竜

 ちなみに青崩峠は自転車を担ぎと押し歩きでクリアしました。

中部天竜駅から国道423号線を下り水窪川との合流点から青崩峠に向け登ります


城西の集落


水窪商店街の下側の入口には青崩峠を示す標識が。ちなみに昨年末はここから山住峠に向け登りました。


水窪商店街、古くは秋葉街道の宿場で栄えたそうです。宮本常一の私の日本地図では蚕で栄えたこと。佐久間ダムの建設により鉄道がきたことが書かれていました。
そんなことも頭によぎったのですが子供の時に見ていた商店街とはこんなところだったような?なぜかなつかしさがあります


領家の集落


ここから青崩峠へ向け国道を離れます


しばらく自転車を走らせると、とんでもない激坂が続きます。
根性の無い私はすぐにギブアップで押し歩き


サバ地蔵を越えてから再び自転車に乗り青崩峠へ向けての登山口から自転車の担ぎです




青崩峠に到着、体力があれば自転車を担いで行けます


北側斜面は雪が残っていました。


林道に出てからもしばらく押し歩き


歩き疲れたので無理やり自転車に乗って下っていたら氷に遭遇!見事に落車。スピードが出ていなかったので大丈夫でしたが無理は禁物と思いました


公道(国道152号線)に合流してから和田宿まで一気に下る。和田の食堂に入り腹ごしらえをしてから兵越峠に向け自転車を走らせる


愛車のスナップ


兵越峠


水窪で休憩。バイクスタンドがありますので自転車で来る人が多いと思われます。あとお恥ずかしいことですが、こういったスタンドの自転車の置き方ってこれでいいのだろうか?


水窪から佐久間までは北条峠越え。5~6年前の早朝散歩クラブで越えた峠です


佐久間の集落を見下ろしてからは一気に下りました。



 最後となりますが青崩峠は自転車の担ぎで越えることはできますが私のようなもの好きでなければやらないほうがいいです。
 行きたければ普通に歩いて行ったほうが無難です。
 


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腕時計 | トップ | S字鉄橋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事