徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

キリ

2020-05-16 21:41:38 | Weblog
 1週間前ですがサイクリングの途中にキリの花が目に飛び込み自転車を停車させます。
 数本まとまってあるので恐らく植えたのだろうと思いながら花の写真を撮ります。
 キリは中国原産と思っていたのですが先日ネットで調べてみると、どうも原産国はよく分かっていないようです。
 ただ言えるのはキリが外来種であることは間違いないようです。
 野生化した個体も数多くあるのですが山の中で生えるキリを見ることはまずないので外来種であることが、こういったことからも推察できます。
 キリは軽くて加工がしやすいことから和箪笥の材として適していることが知られています。
 桐ダンスが国内の文化として定着していることから、キリが日本国内に持ち込まれたのは相当前であることが文化的な側面からもわかります。
 国内では木材生産を目的として植栽もされているようですが、普段私が見ているキリは野生化したもので、単木で自生しているのを見かけます。
 ですから先日キリが数本まとまって生えている様子が珍しく感じたので冒頭で書いたように思わず自転車のブレーキをかけ停車したというわけです。
 花は写真を見てもらえれば分かるように遠くからでもキリと分かるように奇麗で目立ちます。
 ですからキリのことを知らなくても写真を見ると、「あ~これか」と思われる人も多いのではと思っています。
 また結実したキリの姿も美しく鑑賞するのに良い木だと思うのですが庭木とするには少々早く大きくなりすぎると思います。
 昔は女の子が生まれた時にキリを植えると嫁入りする時に嫁入り用の箪笥ができるほどに成長するなんてことをキリのことを習う時に聞いています。
 実際にそれだけの成長が早いのかは分かりませんが、単木で生えているキリをみると単木で箪笥一つをつくれるほど形質のよいものを見かけませんので成長が早くても箪笥を作るというのは少々大げさに感じます。
 恐らく成長が早いことの例えばなしなんだろうな~とブログの記事を書きながら思ってしまいました。(管理人)


    

    

    結実した時も奇麗です
    



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城下町岩村散歩

2020-05-16 16:37:03 | Weblog
 今朝3時に起床。
 外を見ると予報通り雨が降っています。
 朝食をとりながら何処へ行こうかと考えて思いついたのが新緑のアライダシ原生林。
 ということで車を走らせたら林道が工事のため通行止め、どうしよう・・・
 と、思いついたのが岩村城址。
 ということで岩村城資料館の駐車場に車を止め合羽を羽織り散策してきました。
 石畳や石垣が雨に濡れ味わい深い雰囲気となっていました。
 コロナ自粛のさなかでも散歩に訪れる人がいるだろうと思ったのですが、あいにくに雨、誰にも会うことも無く歩くことができました。
 城址を歩き終えても午前7時前。
 少し歩き足りないなと思い城下も歩くことにして岩村の町を久しぶりに散策をしてきました。
 ただ、大半の店や施設が5月31日まで休業すると張り紙が張られていました。
 ちょっとカメラを持っての散策は不味かったかなと思いつつも歩きました。
 あいにくの雨模様と早朝という時間帯であったので静かな岩村の町を散策し午前8時に行動を終え城下町岩村を後にしました。(管理人)

   雨の中石畳を登ります。滑りやすく歩きにくいですが味わいがあってよかったです
   

   

   少しタイムスリップした感じがしました
   

   
   
   美しい石垣、日本100名城、3大山城とされていることがうなづけます
   

   

   本丸からの眺め
   

   ここからは城下町。壁に書かれた道案内、最近は洗練された看板が多いですが、こういった素朴な案内が私は好きです
   

   今回の散策は江戸時代の町屋というより昭和の風情を探してみました
   

   洒落ていますね。すりガラスに住所。
   

   2年前の朝ドラの半分青いのロケ地となった岩村。ふくろう商店街の看板が至るところに。その時の賑わいは無くなってしまいましたが痕跡は沢山あります
   
 
   明智鉄道岩村駅。駅好きですが訪ねるのは実は初めて。良い駅舎ですね
   

   駅の案内。
   
   
   色褪せた看板。こういった看板を濡れる職人さんはいるのだろうか? 
   

   

   山城へ向かう道
   

   

   城下町を見下ろしました
   

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!



   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする