徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

天生湿原近辺の紅葉

2015-10-18 21:32:27 | Weblog
 昨日(10月17日)に天生の紅葉を堪能してきました。
 天生湿原~原生林~ミズバショウ群生地~カラ谷~籾糠山~木平~天生湿原に巡ってきました。
 紅葉は天生湿原からカラ谷のカツラ門近辺までが盛りでした。
 全ての行程をまとめて一つの記事にすればよいのですが文章力が無い私。
 長文を書くのに時間がかかりすぎるのと写真編集が面倒と二つの理由でブツ切りで記事を書いていこうと思います。
 日の出直後から登りだしたこともあり行きは陽の光が森の中に差し込みだしているさなかに歩いていたこともあり紅葉した森に朝日が差し込むといった最高の状態で森歩きを堪能できました。
 籾糠山の山頂から降りてきて再び湿原に到着した時も綺麗でしたが、日も高くなり見え方が単調に見えてしまいます。
 やはり森歩きは早朝が一番と思いながら湿原から登山口へは足早に歩いたのでした。


                     登山口から湿原までの区間、北アルプスを展望できるところが一か所。雲海に浮かぶぶ山並みが美しかったです。(送電線の鉄塔が邪魔ですね~)
                     


                     日中は晴れて暑いぐらいでしたが、放射冷却で冷え込み霜が降りていました。
                     


                    



                    



                     


                     


ここからは下山時。写真でも違いがはっきり分かります。朝日という最高のライティングであることが分かりますね~


                     


                     


                     



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒイラギモクセイ

2015-10-18 21:10:36 | Weblog
 先週の出来事です。
 知人から、下呂市内の某所で「ギンモクセイの下に植えられているヒイラギにギンモクセイの花が咲いている。何だろう?ちょっと調べてくれない?」と頼まれました。
 ヒイラギにギンモクセイの花、そんなことあるのだろうか?
 もし本当だったら面白いぞ!と思ったことから二つ返事で「調べておきます」と答えました。
 というものの、いざ行こうと思うと結構おっくうなんですね。
 といっても約束してしまったので、先日の天生の紅葉見物後に調べに行ってきました。
 パッと見て、葉がヒイラギではない!でも、これ何?
 私が数日ホオっておいたこともあり花は既に終わり葉だけがたより。
 植え込みだったのですが、少しぐらいいいだろうと思い枝葉を採取し図鑑で調べたら直ぐにわかりました。
 正体はヒイラギモクセイでした。
 図鑑にはギンモクセイとヒイラギの雑種と考えられていると記されていました。
 そこを読んでヒイラギにギンモクセイの花がと言われたことが頷けます。
 図鑑で見る花はギンモクセイにそっくりでしたので。
 何はともあれわかってよかったと思っているところです。
 私は、それほど植物に詳しくないのですが時折「これ何?」と植物の写真を見せられたり、植物そのものを持ってくる人がいます。
 でも分からないのです・・・大半が。
 といっても私も聞いている人同様に興味を持ってしまうこともあり調べるのです。
 今回も分かりませんと答えるより先に好奇心が湧いてしまったので引き受けてしまったというわけです。(管理人)


            



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする