徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

夜叉岩壁とブナ

2011-11-04 22:01:46 | Weblog
 先週登った夜叉ヶ池の岐阜県側には夜叉岩壁と言われる岩場があり池直前は急登になります。
 初めての夜叉ヶ池登山は暗闇の中の登攀であったので道中の様子はよく分からないまま登っていました。
 途中、ヘッドランプにブナが照らし出されていたのでブナ林の中を歩いているんだな~と思っていました。
 夜叉ヶ池で日の出を迎え登ってきたところを見下ろすとブナ林が広がっていて結構いい森があるじゃないか!と思いました。
 日もすっかり高くなり下山をしている途中に何か違和感を感じていました。
 何だろう?と思いながら家に帰って写真を整理していて気がつきました。
 岩壁とブナ林ってミスマッチだ!ということに気がついたのでした。
 ブナは教科書どおり岩に上には生えていないのですが岩壁のすぐ近くまでブナ林が迫っているのです。
 他書では岩壁の近くは違う樹種で覆われることが多いため私は違和感を感じていたのでした。
 どうでもいいと言われればそれまでですが私にとって新鮮な風景が広がっていたのでした。(管理人)


                            



                            


                            


                            


                            


                            


                         



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜叉ヶ池

2011-11-04 21:39:24 | Weblog
 今週は帰宅してから自転車について調べていたのですっかりブログが疎かになっていました。
 マニアックはブログでも定期的に見ていただいている人ももいるので継続しなければと少しだけプレッシャーを感じていたりします?(気楽にやっていますが)
 さて既に夜叉ヶ池に出かけて1週間がたってしまいましたが夜叉ヶ池について記事を書いてみようと思います。
 日の出前に夜叉ヶ池に到着したこともあり日の出を楽しむことができたのですが私の印象に残ったのは夜叉ヶ池の上を通過する鳥たち。
 マヒワ、アトリ、ツグミ、シロハラといった鳥の群れが夜叉ヶ池の上空を通過します。
 日の出直後は岐阜県側から福井県側へ通過していきます。
 最初は渡りだと思っていたので何で日本海側へ行くの?と思いながら眺めていました。
 しかし、しばらくすると今度は岐阜県側へ飛んでいきます。
 益々分からなくなります。
 除々に明るくなり遠くまで見通せるようになってきたので群れの様子を観察していると朝日に照らされたブナ林へ下ります。
 ズームレンズを望遠域にして覗いてみると詳細は分からないのですが、どうもブナの実を食べているようでした。
 夜叉ヶ池のブナ林も今年は豊作で沢山の実をつけています。
 例年なら里に下りるアトリ科やツグミ科の冬鳥がブナの実を頼り未だにブナ林に止まっているんだ!と思いました。
 季節も1週間進み今は分かりませんがブナの豊作は思わぬ現象を生み出すようです。
 あと、沢山群れている鳥を狙っているオオタカの姿も頻繁に観察することができ久々にバードウォッチングに集中できたのでした。
 しかし、鳥に気をとられていたためか写真はまったく駄目な状態でした・・・(管理人)


                             


                             


                             



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化の日

2011-11-04 21:13:31 | Weblog
 昨日は郡上考現学の一応講師という立場で郡上市高鷲町へ出かけました。
 テーマはキノコとヘボ採り(ヘボはクロスズメバチの方言)私はキノコが担当ですが私は実はキノコが苦手・・・
 役目はキノコ採りは森の中を歩くので森の案内役という役目です。
 といっても多少はキノコについて知っているので話はしましたが(自分で食用として楽しむことはしていますので)
 11月とは思えない暖かさの中での山歩きでしたが天気にも恵まれ楽しい山歩きでした。
 さて11月3日の頃は年によって様相が随分違うということを実感しています。
 寒い年はとても寒く、暖かい年は本当に秋?と思ったりします。
 徒然写真帳を初めて早いもので4年目となると過去の記事を見ると年による変化を知ることができます。
 私にとっては完全に日記となっています。
 そんな状態ですので過去の11月3日の記事をチェックしてみると2年前が今年と正反対の年でした。
 なんと2年前は高山市清見町の「せせらぎ街道」では雪が降っていたのです。
 今年の様子からは想像できませんね!(管理人)


2009年11月3日の記事
2009年11月3日の記事2
2009年11月3日の記事3
2009年11月3日の記事4



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする