創造性の開発 新規商品を企画しよう

新規商品企画の成功学
求むる所第一義
随時随所楽しまざるなし

求人誌とネットの様式

2018-01-05 04:17:10 | ビジネス実用

 おはようございます。

 求人誌に履歴書の付録があり、枠外に求人誌名などが書かれておらず、自分に適した様式なら使えるかもしれませんが、自分に最適な様式が付録にある可能性は低いと思います。やはり、大手書店を回り、事務用品店を町で見かけたら自分に合っていそうな様式を買いましょう。

 良さそうな数点をコピーし、試し書きをして、最適なものを選んで使うことをお勧めします。なお、付録の様式に求人誌名が書かれていて、修正液で消し、コピーして使ってはいけません。分かったら、コピーが好きな、いい加減な奴と思われてしまいます。

 最近はネットでサンプル付きの履歴書フォームが提供されています。電子メールやサイトで履歴書などを要求している会社や、時に人材関係の会社ならそこに書くことが条件になっています。その場合は、ネットで記入します。そしてメールで送信しなければいけません。

 それ以外の個人的なサイトでも、未記入の様式がたくさんあります。親切に記入例やその記入のアドバイスもあります。下手な鉄砲も数うちゃ当たると考えている人ならそれで結構ですが、私は勧めません。読んで勉強するならそれもありですが、それなら早く良い人材会社を見つけてください。ネットで調べ、数社訪問し、担当者と面談することをお勧めします。2、3社が勧める様式や助言を参考にしてください。

 求人側から、様式は自由ですから、記入して郵送で、と言われたら、市販の最適な様式に手書きしてください。ワープロを使い作成することを勧めているサイトが多いように思えます。でも、求人側から見ると決して気持ちの良いものではありません。他の多数の会社に提出した履歴書を使いまわしをしていると思われかねません。

 今は人材不足の時代。パソコンで入力するのも、短期間に再就職するには良いかもしれませんが、不適な会社に入ってしまいかねません。またすぐ退職を考えてしまうことになります。転社は大変です。身体も心も経済も。数年の間に数回しては、心が折れかねません。

 転社や再就職で履歴書を書くなら、一発必中の気持ちで10社ほどの履歴書を書きましょう。ここに就職できたら絶対辞めないと思って、1社ずつ、すべての応募資料を改善しつつ。それは貴方の進化の道、これこそ勉強になるでしょう。

 今日はここまでにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする