創造性の開発 新規商品を企画しよう

新規商品企画の成功学
求むる所第一義
随時随所楽しまざるなし

メディア論教育が必要

2018-04-30 04:12:12 | コーチング・マネジメント

 おはようございます。

 30年前は情報化社会と言われ、今は情報社会になりました。30年後の社会は何か。私はAI社会になると予想しています。30年後に役立つ義務教育は何か。相変わらず読み書きそろばんですが、国際化した社会では国語と算数と英会話でしょう。

 加えて、一億総白痴化、総評論家時代が加速。テレビが全盛になった半世紀前から、メディア論の教育が大事になったと言われました。今こそ必須でしょう。追加されるべきはメディア論。以上の4項目の教育がAI社会で若者の生きる力になるでしょう。

 私は偏差値30の底辺層の高校生の生きる力を高めるクラブを創りたかったし、今もそう願っています。高校ではメディア論の実践演習教育ができるクラブや先生が必要になっていると考えています。その思いがこの組織、ITCクラブの活動提案でした。

 定年後に10年非常勤で勤めた高校で、残念ながら道半ばで終わりました。その成果物の今は廃墟。資産も胡散霧消。このブログに当時の遺物が残っています。それを発掘し、学校教育や企業教育や家庭教育に生かす人が現れることを念じています。

 南無大師金剛遍照。今日はここまでにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者の悩みを学ぶ

2018-04-28 04:12:26 | コーチング・マネジメント

 おはようございます。

 4人の東大卒と東工大卒と、教えた早稲田卒の先生との面談を始めました。会を創り、私が議長になり、前教頭の現校長、理事長、特別指導員と一緒に面談しました。夏休み頃から新人も業務が多忙となり、誰も来なくなりました。それも良いと思いました。

 仕事がなくなった2学期、新しい施策を考えるので多忙でした。ですからブログを休みました。結局、私の最後の新提案、情報センター設立を提案し、前段として中堅先生が小集団のリーダーになる仕組みを創る提案をし始めました。

 年末に理事長が理事会に提案し承認。新年から始まると決まったと覚えています。そこでブログを再開したようです。ですから今回参照している記事は情報クラブ設立の方針が決まった直後。今回のシリーズは、しばらく前向き、明るいかも。

 理事会が承認し、校長も教頭も承認したと当時の理事長から聞きました。彼らは全員クラブの責任者として参加し、中堅の先生を一人ずつ指名し、その先生が生徒さん数名を勧誘し、参加する案でした。素晴らしいシステムと思っていました。

 そこでブログを再開。しかしクラブはあるのに、生徒参加は生徒総会の決議事項、不明でした。結局1年参加者はゼロ、元工業科の2人の先生だけ参加。一人は労働組合がホームポジションの先生の、以前から懇意の先生。もう一人は使えないと噂の先生。当時の教頭も、校長も、多分、理事長も逃げたわけです。現校長だけ残ったようでした。

 今の校長が教頭になる前の年だったと思います。コンピュータ室に仮住まい。オペレータ室に間借り。今の校長が名ばかりクラブに、卒業生や、不登校がちの人や、問題行動の人、悩みの多い先生、などなどを次々、オンパレードで連れてきました。

 ですから、私はとても勉強になりました。ネットでたくさん勉強し、アイデアがどんどん湧いてきていました。でも多分、私だけが学べました。不思議でしたが、随時随所楽しまざる無し、ものすごく楽しめた期間でした。南無大師金剛遍照。

 今日はここまでにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小論文に人生あり

2018-04-26 04:45:35 | コーチング・マネジメント

 おはようございます。

 私は富士通でもシャープでも、新規商品と新規事業のチームのリーダーとなり、周囲や会社の上層部を説得する資料を事業部長のために代筆。分かり易いプレゼン資料を苦労して作りました。少ない箇条書きで原案を作ることになりました。

 大学で情報リタラシーを担当。期末テストが面倒のため、毎回小テスト。合計点で評価。小テスト1か月で、ほとんど全員、志望理由書を書けました。定年後、人材系企業2社で若者に小論文の書き方をアドバイス。高等学校でも、運動部員のクラスで3年生の1学期に小論文を教えました。半数以上、第一志望に合格しました。

 楽しい人生に企画の能力が役立つと思っていました。難関企業や難関大学の試験をお手伝いし、小論文の能力は大学入試や就職試験に役立つと信じられました。しかし、最近、私の企画能力は小論文の書き方ゆえだと信じています。

 箇条書きを創る能力と企画の能力は裏腹のよう。要するに企画と小論文は極めて重なりが大きいと思います。単に直近の試験に役立つだけでなく、楽しい人生に役立つと信じています。色々失敗し、色々な仕事を経験し、気が付きました。

 最近、大素は、小学校の時の学園の教育理念だったと思えます。求むる所第一義、随時随所楽しまざる無し。楽しい人生のために、4項目の箇条書きによる小論文の練習が生きると信じています。今の成城学園の教育は知りません。悪しからず。

 今日はここまでにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書類に形あり

2018-04-24 04:14:59 | コーチング・マネジメント

 おはようございます。

 スポーツコースの先生は体育と社会が専門の人が多く、英数国は担当外の人が多いようでした。生徒さんの得意科目にも似た傾向がありました。小論文や志望動機書を書くのは嫌いな先生も多く、進学科の国語の先生が周囲から添削や代筆を頼まれていました。新人も教えて貰えず、させられていました。

 そこで私は誰でも書ける容易な書き方を、言い換えると、不得意な人が不得意な人に教える型を創りたいと思いました。難しいほど面白いと思うのが変わり者の私。今回のリンク先の箇条書きが、小論文を書けないスポーツコースの書き方です。

 この書き方は大学で身に付けました。当初、評価と出欠記録に使うため、感想を毎回小テスト、面倒なので箇条書きをさせました。これが良いと分かりました。会社の指導に比べ、小テスト指導は楽でした。高校の非常勤になり、数年間、スポーツコースで箇条書きをさせ、得られた枠組みが今日の参照記事です。

 この枠組みで素直に自分を自己紹介すれば、志望動機の原案になります。10人程度なら楽に進路指導できました。上手くでき、先生なら1クラス程度の人数まで容易に指導できるシステムを定義して、特別指導員に開発依頼をし、一応完成しました。

 実験を始められる段階になり、結果はどうなったと思いますか。何と一度も使われませんでした。私は生徒さんとメールが禁止になり、指導員は急に首になり、彼が契約していたサーバーは胡散霧消しました。

 システムは大和の主砲と同じでした。一度も使われず、消えました。私は変わり者、だからこの世は面白いと思います。運用していたら、また新しい問題が発生し、解決のために働き過ぎ、お陀仏になったかも。南無大師金剛遍照。

 今日はここまでにします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特殊解から一般解を知る

2018-04-22 04:21:21 | コーチング・マネジメント

 おはようございます。

 前記事の参考記事にしばし休載とありました。そう思い、昔の次の記事をアクセスした所、意外や意外、短い休載、1か月でした。また小論文事例シリーズ。ですから新シリーズの先頭から、表題とリンクにコメントを加え、列記します。

ゆっくり再開 クラスと生徒会の委員をした女子バドミントン部員のための私の特徴

専門学校の志望理由書 素敵な女子バドミントン部員のための専門学校志望理由書

働くことの意義 就職希望の女子バドミントン部員やサッカー部員が練習した例文

経済弱者の強み 就職希望の女子バドミントン部員やサッカー部員が練習した例文

 ・ゲームソフトウェア開発志望 サッカー部員の例文、後にスポーツコースの先生が利用

お金より高い目標 サッカー部員の例文、後にスポーツコースの先生が利用

資格を目指す サッカー部員の例文、後にスポーツコースの先生が利用

流通業は好調 サッカー部員の例文、後にスポーツコースの先生が利用

 最近、バドのブログで書いたことですが、2年ほど女子バド部員のために書いた志望理由書などを参照し、2年ほどサッカー部を指導しました。その例文をスポーツコースの先生方や、理事長や教頭に配布しました。

 随時随所楽しまざる無しの私ですから、特進科のネグレクト男、当時の教頭、後の校長にはあげませんでした。私はネグレクトなどできない質です。ガキ大将好きの、成城っ子が自慢です。ですから、何が起きるか楽しみでしたが、何も起こりませんでした。

 弱いもの苛めが嫌いなようで、むっつりと、人を無視できるのが不思議でした。非常勤の一番の下っ端の弱い立場の人に、頭を垂れるのがビジネスの秘訣。学校は変、先生は形だけ。心がない。だからどこの学校でも苛めが起きると密かに納得しました。

 上記の箇条書きはスポーツコースと工業科の先生を中心に、10名ほどの先生に差し上げた、個人名を伏せた事例集の一部です。バドブログの例文は主に文字数を減らし、文字数の少ない難しさを示し、今回の列記は文字数を増やし、表現に気を付けて校正したように覚えています。

 文字数もページ数も多いほど、書いた人が努力し、良いと思うのが学校人。でも会社は少ない方が評価されます。私は面白ければ何でも良いのです。実物の事例をいろいろ修正し、違えて、両方のブログに掲載しました。お蔭で小論文の書き方が良く分かりました。

 今日はここまでにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出を楽しむ

2018-04-20 04:43:33 | コーチング・マネジメント

 おはようございます。

 この参照記事は事例シリーズの最終記事でした。当時、バブル崩壊後の就職難の時代。良い大学、良い企業に合格するお手伝いをしたいと思いました。この参照記事で一区切り。記事は中学の担任、亡き赤司繁雄先生の思い出。50年前の話。でも今も先生の言葉は新鮮。面白く感じます。

 この記事を読み直し、何故かこの学校の担当職務を書きたくなりました。ブログ休載と、担当職務の変更は関係していました。変更と言うより、職務急停止。その度、新しい提案を理事長から求められ、何かを提案、担当しました。学校の業務の何から何まで一緒に議論し、改善策を考えたと思います。

 なお毎年新しい課題を4つほど与えられ、10年この学校を続けました。私には面白かった、随時随所楽しまざるなしだった。理事長の評価は定かではありません。当方にアイデアを出させ、一人、学校改革を試みていたようです。楽しんでいたとは見えませんが、今もお元気のようです。

 まず初年度の半年強、小論指導が連休明けにスポーツコースで始まるまで。以下の箇条書きは抜けも多いでしょう。抜けについてコメント頂ければ、コメントバックで付言します。

・定年休暇時の8月、バド部マネージャーと選手の2名を自己推薦試験のため夜間に指導。マネージャーは法政、選手は金沢学院に合格。小論文教育効果を認められたのか、9月から工業科と特進科のアドバイザー委託契約。

・工業科の非常勤講師の紹介を理事長に頼まれ、4名紹介。2名採用。数年教えて、一人は資格取得し65歳まで勤務か。一人は数年非常勤で勤務し退職。キャリアの一人は大学のキャリアセンターに再就職し、応募無し。新卒の学生は面接まで進み、特進科長が面接し、不採用。学歴好きで、人を見る目がないと思いました、

・3月まで工業科の方向性に関して工業科長と理事長にアドバイス。毎週1時間1回、新しい情報教育、情報リタラシー教育などについてアドバイス。特進科の課題については全く依頼無し、と言うより存在をネグレクトされた。

・野球部再建策の立案を理事長に依頼され、球場に行き、練習試合を数回見学。翌年東大野球部OB会会長を紹介。私が窓口となり、彼の関係者から携帯電話を導入。理事長が会長と顧問契約をした。会長がJ1のエスパルス支配人になるまで続いた。

 以上、最初は前置きのような業務4項目。次年度からの小論指導と情報クラブの10年の話はすでにブログにもホームページにもたくさん書きました。今さら書いても、ほとんど繰り返しになります。昔の記事ごとに振り返るので良いでしょう。

 今日はここまでにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画作成を習慣化

2018-04-18 04:04:22 | コーチング・マネジメント

 おはようございます。

 今日参照した昔の記事は珍しくその通りと思えました。計画を作成する意味は、すること自体が勉強になる、勉強計画を作ろうと1300字ほどあります。計画作成法に関する本は多数あり、どれも良し、我流でも良し、計画表を書き、勉強しましょう。

 勉強計画は遅れがち。遅れたら、出来れば毎日見直し、修正します。計画の修正が研究や仕事に、また人生に役立ちます。あて事と褌は先から外れます。私もでした。計画をすぐ修正し、報告し、諦めず、また続けると、仕事のできる人と思われます。

 大事な書類の作成は計画的にやりましょう。レポートや報告書の作成が必要なら、できるだけ早くに、素案を箇条書きし、できるだけ長く、何日かそのままにして、箇条書きを見直し、並べ替え、文章にして、素案とします。この作業は夜が最適です。

 それから、最低1日はまたそのままにして、午前中に丁寧に校正し、提出します。これが書類の作成法です。でも勉強計画は何時も素案止まり、修正の繰り返し。でも経験し、研究も企画も管理もSEも、多分、どんな仕事もできる人になるでしょう。

 勉強や仕事の基本は計画です。多分、良い人生の秘訣は計画であり、単純なのかも。計画を修正しつつコツコツ続けることは難しい。ついつい場当たり的に、自分を慰め、自分に言い逃れをします。計画を修正し継続する、これが生きる力でしょう。南無大師金剛遍照。

 今日はここまでにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男女同権、家事をする

2018-04-16 04:04:37 | コーチング・マネジメント

 おはようございます。

 今日は男子厨房に入るを参照しています。日本のこの格言は孟子の教えを日本の武士道や軍国主義に都合よく言い換えたものだと格言の知識をひけらかし、高校の建築科で酷い目にあった話の暴露をしています。この嫌味な話がメイン。後に数回書きました。今日は純粋に、母の家事を手伝った経験が私にとって幸運だった話です。

 10年前、妻が突然、発病。1か月入院し、大手術。退院後も家で安静。1週間に2,3度、1年間、緊急入院やリハビリに病院に連れて行きました。当時まだ健康保険組合にお金があり、治療費に補助がありました。炊事洗濯、掃除、ゴミ処理などの家事は私の担当、慣れていないために大変でした。

 1年で妻の体力が回復し、再度、大手術、やはり1か月近く入院。また1年間、緊急入院もあり、週に2回リハビリに通いました。ですから、定年後間もなく、およそ2年以上、非常勤講師の傍ら、主夫でした。会社の顧問はできなくなりました。

 報酬は定年前の数分の1になりました。妻は体力がなく、趣味にお金は使えず、十分な収入でした。退職金で買った不動産の税務処理と年度末の確定申告は、自分で書類を作り、申請しました。税務処理は家計簿作りと似ていると思います。

 女子栄養大の講師時代に食と栄養と体調の話は耳学問で学んでいたため、妻の体調の回復に良い野菜や肉や魚を私がスーパーで買いました。私の子供の時のお手伝いと大学非常勤講師の経験が役立ちました。今は愛犬の食事に役立っています。

 私は終戦直後の生まれの成城学園育ち。小学校に家庭科はなし。多忙な母の買い物やお料理や家事のお手伝いを毎日しました。義務教育の家庭科の知識と実践は家で学べたと思います。一言追記です。家事でトヨタの製造管理の基本と4Sを学べます。

 今日はここまでにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢よりコツコツ進もう

2018-04-14 04:38:38 | コーチング・マネジメント

 おはようございます。

 応募資料に書いた夢を見直そうの記事に感想を書きます。記事は、合格した自己推薦やAOの応募書類は捨ててはいけない、勉強計画や希望が書かれているはず、捨てたなら、思い出そう、とまとめたらこれだけ。でも元の文章は1300字ほどです。

 偉そうな正論が書いてあります。でも、本当はもっとアホ、反省しています。私は夢と言えるものでなく、単なる身の程知らずでした。合格した2、3日後、まだ3月初旬の春休み、野球部へ電話し、翌日に入部しました。賢い人は前期が始まってから入部でした。

 春休み、私の他にも阿保が二人。3人で球拾いとグランドキーパー。キャッチボールもランニングも無し。一人は1週間で退部。もう一人は頑張り屋、卒業まで控え選手。私は色々事件もあり、次の年の新人にグランドキーパー業務を引き継ぎ、退部しました。

 退部して、初めて、ただ一度、10月までひたすら勉強。特に夏休みは朝から夜中まで勉強。好きな学科はなく、落第しないために勉強しました。野球しか好きでなく、なりたい職業も好きな学科もありませんでした。野球の夢をよく見ていました。

 こうして何も考えず、何でもできる機械科に進学し、卒論で新しいテーマ、コンピュータを選択しました。新しくて、専門家は学内にも少数でした。私は、新しい考え方のシステム開発をしたいと思っていたようです。オンリーワンは自動的にナンバーワンだからです。

 修士修了で、36年ほどサラリーマンをしました。オンリーワンを選んで仕事をしてきました。このため競争しないでナンバーワンになれました。ですから、夢は寝ているときに見る夢だけ。新しいテーマを周囲に提案している夢、否決の夢です。

 私は、人生に夢など要らない、毎日コツコツやれば良い人生になると思っています。でも先生稼業ではそう言えません。今日の参考記事のようにいいました。今日の記事も嘘ではありませんが、厚いオブラートに包まれています。すみません。南無大師金剛遍照。

 今日はここまでにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生には優しい

2018-04-12 04:41:21 | コーチング・マネジメント

おはようございます。

 今日、参照した記事は昔のK職場の記事でした。この記事も何を言っているのか分かりにくい、長い文章でした。またもやグダグダ書かれていました。文章を箇条書きに直しました。それから論旨の中心だけの4項目を選びました。これだけで十分でしょう。

・部下や子供たちを、他人が怒ることに慣れさせたいため、私も叱った。

・応募者を褒める採用担当者がいても甘く考えてはいけない。

・駅近高層ビル、綺麗なオフィス、緑と花の鉢の職場、儲かっていたら要注意。

・高い偏差値の大学受験の目的は、受験勉強が後の人生に役立つからである。

 以上です。今日はここまでにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする