今週は、予報通り春を思わせる天気となっていますね。
今日から選手は練習再開、今日は公開日ですね。暑いくらいかな?
やっとホーム開幕戦で今季初勝利をあげた我がモンテ。
選手スタッフ関係者ともども、正直ホッと胸をなでおろしているんじゃないでしょうか。
今日から選手は練習再開、今日は公開日ですね。暑いくらいかな?
やっとホーム開幕戦で今季初勝利をあげた我がモンテ。
選手スタッフ関係者ともども、正直ホッと胸をなでおろしているんじゃないでしょうか。
例年通り、いや例年よりも厳しい立ち上がりとなってしまった今シーズンですが、
でも今年は初勝利で例年以上にグンと気持ちが上向きになりました(個人の感想です)
やっぱり、ゴールすべき人がゴールしての快勝だからでしょうかね?(とりあえず2失点には目をつぶる)
さて、
J2は第4節を終了。順位は以下のとおり。
1 千葉勝ち点12
2 大宮 12
3 富山 9
4 徳島 8
5 長崎 8
6 今治 7
7 仙台 7
8 秋田 6
9 磐田 6
10 水戸 5
11 大分 5
12 藤枝 5
13 山口 4
14 熊本 4
15 甲府 4
16 山形 3
17 いわき 3
18 愛媛 1
19 鳥栖 1
20 札幌 0
勝ちっぱなしは、千葉と大宮(怖)
負けっぱなしは、札幌(汗)
富山が3位。今年の春の珍事枠は富山でしょうか(失礼)
今節は磐田に完勝。あなどれない存在になりつつあります。
一方、未だエンジンがかからない降格組の札幌と鳥栖。
特に札幌は、4試合で1ゴールと深刻な得点力不足です。
今節は千葉に完敗。呉屋が札幌ドームの崖から転落事件も起きる始末。
一昨年8連敗したウチが言うのもなんですが、そろそろ手を打たないと。
そんな中、我がモンテは初勝利で順位は16位にジャンプアップ(笑)
ここからググっと調子を上げていきたいところですね。
J1は、湘南がロケットスタートで負けなしの2位。
首位は鹿島、リカ将の柏も4位となっています。
柏はウチと似たようなサッカーを展開し、浦和に快勝と鮮やかなスタートを切るも、
やっぱり対策されてしまうと、次の一手に苦労するようです。我が軍も他山の石にしないと。
J3は大混戦模様。
福島の狩野、北九州の稀吏也とコンスタントに試合に出てるようで何より。
鹿児島の相馬も頑張ってほしいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます