goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

あほう!!  これで、また日本国民の税金がアメリカに流れた。

2017年11月08日 11時33分16秒 | 日記

11月8日(水) 雨

Facebookで、トランプがツイッターで「日本へ行って大儲けしたでー」とつぶやいているのが話題になっていた。
トランプのツイッターを見ると、


ツイッターのbing翻訳では、まあ大体つかめるけど・・・日本語になっていないなぁ。




グーグル翻訳ではこんな感じ。


こんな風に翻訳している人もいる。



トランプの人格を考えるとこの翻訳が一番合っているな。(>ω<)プッ!

ところで笑っていちゃいけない、安倍晋三はトランプの訪問にこんな書き込みをしている。




あほう!! 
これで、また日本国民の税金がアメリカに流れた。
いつまでたっても日本国民のために税金が使われない・・・ (;ω;)


それにしてもアメリカって国は・・・
大統領が「外国に武器を売って大儲けしてきたよ。」と言って喜ぶ国民なのだろうか?
人殺しの武器を売って・・・


政治の世界はもっと難しいものだと思っていたが、こいつらが政治をやるとわかりやすいなぁ。



11月8日12時追記
「エネルギー」とは何か気になっていたので調べてみた。
なるほどこういうことか。

新興国へのエネルギーインフラ輸出で協力する覚書を締結。東南アジア各国やインドなどに、米国のシェール由来の液化天然ガス(LNG)を売り込むため、日本が官民挙げて現地でLNGの発電所や運搬船基地などの建設を支援する。支援額について、日本政府は「1兆円規模」(世耕経産相)と表明した。

■米国の輸入“地ならし”に1兆円差し出す馬鹿さ加減

トランプがむさぼる8兆円 安倍政権“大盤振る舞い”の代償

まあ、東南アジア各国やインドなどが「日本のおかげでインフラが整った。」と感謝してくれればいいのだが・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
実はトランプは日本に入国していない (momonger)
2017-11-08 18:31:55
知ってました? トランプは日本に居たかも知れないが、入国はしていなかったって。
http://sp.ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar1360903
一般人には何時間も掛けて入国審査させるのに。本人は入国手続きすらしていない。
返信する
おおっ、知りませんでした。 (トンサン)
2017-11-08 19:17:26
横田基地に来た理由は、大統領専用ヘリですぐに移動できるからだと思っていました。
入国していないとは!!
でも基地から出れば入国手続きは必要なのにな。
返信する
基地から出ても入国手続きは不要 (momonger)
2017-11-09 22:56:51
日米地位協定で、軍人は入国手続き不要なのでした。日本は独立国ではありません。
返信する
日米地位協定! (トンサン)
2017-11-10 07:33:38
そうなんですか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。