トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

ランドローバーの各パーツをきれいに。

2013年04月05日 00時16分09秒 | スポーツ自転車の修理・整備・改造


4月4日(木) 晴れ

ばらしたランドローバーの部品をきれいにしよう。
水ぶき、アルコールふき、マジックペインティング、塗装、グリスアップなど。



もっと錆び錆びの状態だったが・・・・ステムのさび取り。




手話サークルのバザーで買った「金属みがき」  よく錆が取れた。




ペダルも分解して磨く。



動きがあまり良くない。グリスアップしよう。


このペダルのベヤリングはずいぶん小さいな。




φ3.1mm
R側には12個+12個    L側には13個+13個    え、いいかげんだな。



わんと玉抑えをきれいにする。
グリスが硬く茶色くなっていた。




こちら側を先にベヤリングを詰める。
トンサンの持っていたグリスも古くなって、茶色くなっていた。
これを見ると古いグリスの状態と同じようだ。
グリスは新しくしないといけないが、まあ今回まで良しとしよう。
今度買うときはもう少し高いグリスにしよう。 (*^ω^*)ポリポリ



L側には13個づつ。すきまが無い。
今度はこちら側(BBに近い方)から先に詰める。
でも反対側を詰めるとき、シャフトが出ているので邪魔だった。
R側を間違えてやった時の方が、やりやすかったなぁ。



元のように組み立てた。
このペダルの玉当たりは、ナットとナットの間に回転しないワッシャーが入っていたのでやりやすかった。
(過去記事をさかのぼって見たら、通チャリのペダルも同じだった。)



今まで部屋の中で作業したことはなかったが・・・ちょっと作業するつもりが広がってしまった。
やはりアルコール洗浄や、グリス塗りがあるので外でやった方がいいな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿