goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

通チャリ2号の前ブレーキゴム交換。

2016年11月14日 14時21分01秒 | ママチャリ・通チャリの整備・修理・改造

11月13日(日) 晴れ

昨日サイクリングから帰って来た時刻が早かったので、おかあが言っていた『右のブレーキからキーキー音が出るので、使わないようにしている。』 というのを調べてみた。

最初は出るけど、すぐに出なくなるようになるのが普通なんだけどなあ。
ところがなかなか音が止まない。キー、キー。
ブレーキゴムを見ると、外さなくても古くなってゴムが硬くなっているらしいのが分かる。
『こりゃ、交換だな。』

ダイソーに行く。


左の白いゴムのタイプもWO型なので、どちらでもOKだが、いつも白いゴムの方を買っているので、今回も。
どちらも108円。



今まで使っていたタイプのブレーキゴムも白だったが、リムと当たっているところは黒くツルツルになっていた。
たぶんやすりで削って、リムの方も清掃すれば音鳴りは無くなるのではないかと思うが、ゴムが硬くなっていると思うので、交換してしまうに限る。


走行テスト。ブレーキ鳴りは無くなった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。