goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

gooブログの文章欄に広告が表示された。

2012年08月01日 14時31分22秒 | パソコン

8月1日 (水) 曇りのち晴れ

今日 ブログを見てみたら文章欄に「広告が表示されるようになった」

確か今まで、この場所には広告などは入っていなかったはず。



わずらわしい広告がこの位置に入らないことで「gooブログ」は気に入っていたんだが・・・・



gooブログスタッフのブログを見ると



と出ていた。


先日は「フォント」が一時的に変更されてしまったり・・・

やはり借りているブログでは仕方ないのか。
ふっ ・・・(ーωー )


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (星峰)
2012-08-01 23:09:57
私なんて、無料だからって連絡もなくいきなりHPが
消えてしまったんですよ~
一言お知らせでもくれればいいのに~って気持ですよ~

それにしても無料ってある意味怖いですね・・書き込み
した内容で、それに関する宣伝が勝手に流れてくるんですからね~
返信する
gooブログも最近 変 (トンサン)
2012-08-02 07:44:34
星峰さん お早うございます。

>・・書き込みした内容で、それに関する宣伝が勝手に流れてくるんですからね~

え、そうなんですか。そうなのかも。

僕はよそのブログに行ったとき、広告欄に自分がアマゾンなどのネットショップで見た品物や、それに関連する品物の広告が出るなあと思っていたけど。
あれは見に来ている人の情報に合わせて表示しているんですね。

また、そのブログの管理者の関心のある品物が表示されるらしいですね。
女性のサイトに行くと、よくブラジャーが表示されるのですが、ちょっと恥ずかしいなぁ。
 (*^ω^*)ポリポリ
もしかしたら、ブログの開設時に女性ということを入力しているから、それに合わせての表示なのかもしれませんね。

しかし、連絡もなしにサイトを消してしまうなんて、まったく倫理観の無いブログ提供者ですね。
gooブログも最近 変です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。