goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

【手話】 キュードとはなに?

2010年11月17日 15時34分20秒 | 手話

昨日の手話サークルで発表された体験談の中に聞き慣れない言葉がありました。
「キュード」
トンサンはサークル活動を断続的に30年以上も続けていますが、ボーッと続けているせいかこの言葉は知りませんでした。
体験談を話された人は「キュードと手話を両方使っていて、やがて手話のみになった」と言われました。

キュードとは何のことか下記のサイトを見て意味を知ることができました。説明をするより、これらのサイトを見ていただく方が正確に伝わると思うのでここで紹介させていただきます。

ろう者のじゅんろーの日常日記・・・じゅんろーさんと言う方のブログです。ここをまず読むと背景も含めてわかりやすい。

本校のキュードスピーチと口形文字・・・口形と手の動きで日本語の音を表すようすが表になっています。


キュード・スピーチ について・・・「聞こえない子をもつ親のページというサイトに詳しく載っていました。

ただこれらの情報は古いので、今の状況は変わっている可能性があります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。